閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 熊毛支庁 > 地域情報 > イベント情報 > 種子島・屋久島のイベント情報(令和5年4月~5月)

更新日:2023年3月27日

ここから本文です。

種子島・屋久島のイベント情報(令和5年4月~5月)

種子島・屋久島の4月~5月のイベント情報

熊毛地域(種子島・屋久島)における,4月~5月のイベント情報を掲載しました。

イベントは事前申込みが必要なものや,日時等について変更になる場合もありますので,各問合せ先にご確認ください。

種子島・屋久島の観光情報は,以下のホームページで紹介されています。

種子島観光協会(外部サイトへリンク)

屋久島観光協会(外部サイトへリンク)

イベント情報(令和5年4月~5月)

日時 イベント名 開催場所 内容

問合せ先・関係サイト

4

 

4

2

6

 

9時~16時30分 はやぶさ2帰還カプセル&リュウグウサンプル特別展示

種子島宇宙センター宇宙科学技術館

熊毛郡南種子町茎永9999-7

小惑星探査機「はやぶさ2」の地球に帰還したカプセルとその中に収められていた小惑星「リュウグウ」のサンプルを特別展示いたします。合わせて,はやぶさ2実物大模型の展示,さらに,はやぶさ2のプロジェクトマネージャらによる講演会も実施いたします。皆さまのお越しをお待ちしております!

【講演会(事前予約が必要です】
4月2日(日曜日)
9時30分~10時15分
12時~12時45分
14時20分~15時5分

4月3日(月曜日)
9時30分~10時15分
12時~12時45分

種子島宇宙科学技術館

0997-26-9244

ファン!ファン!JAXA!(外部サイトへリンク)

4 3 9時~ 種子島宝満神社の御田植祭(国重要無形民俗文化財)

茎永地区宝満神社周辺

熊毛郡南種子町茎永

南種子町茎永地区の春の伝統行事である種子島宝満(ほうまん)神社の御田植祭(おたうえまつり)が行われます。御田の森での神事や,神田での御田植など行われます。

南種子町教育委員会社会教育課

0997-26-1111

4 23 9時30分~ 第11回
屋久島町ふるさと産業祭り

屋久島町民すこやかふれあいセンター(尾之間屋根付きゲートボール場)

熊毛郡屋久島町尾之間165-1

採れたての新鮮野菜や農産加工品など屋久島町内の特産品が集まる産業の祭典。また姉妹都市や友好盟約地から特産品の出店,舞踏やフラダンスなどのステージイベント,お楽しみ抽選会など盛りだくさんのイベントです。

屋久島町ふるさと産業祭り実行委員会事務局(屋久島町役場産業振興課内)

0997-43-5900

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

熊毛支庁総務企画部総務企画課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?