更新日:2025年11月7日
ここから本文です。
令和7年11月7日に鹿児島大学が実施した水鳥のねぐらの水(出水市荒崎)及び河川の水(出水市江内地区)の遺伝子検査により,高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1亜型)が確認されました。
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う対応について(令和7年11月7日)(PDF:60KB)
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う対応について(令和7年11月7日)(PDF:80KB)
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う防疫対策の徹底について(令和7年11月7日)(PDF:129KB)
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う対応について(令和7年11月7日)(PDF:79KB)
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う天然記念物等の適切な保護・管理について(令和7年11月7日)(PDF:73KB)
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う対応について(令和7年11月7日)(PDF:103KB)
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う天然記念物等の適切な保護・管理について(令和7年11月7日)(PDF:111KB)
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う対応について(令和7年11月7日)(PDF:164KB)
高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出に伴う対応について(令和7年11月7日)(PDF:169KB)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574