ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 青少年研修センター > 令和7年度主催事業報告 > 【青少年研修センター】令和7年度主催事業「青少研観月会」を開催しました!

更新日:2025年11月4日

ここから本文です。

【青少年研修センター】令和7年度主催事業「青少研観月会」を開催しました!

きれいな中秋の名月をみなさんで眺めました。

県立青少年研修センターでは,10月6日(月曜日)に青少研観月会を開催しました。当日は,天気にも恵まれ,多くの方が参加してくださり,中秋の名月をゆっくり,ゆったり楽しんでいただくことができました。

お月見団子作り体験,中秋の名月の説明・クイズ,フィールドスコープを使った月の観望等,御家族で観月会を満喫してくださったようです。

参加者からは,「お月見団子作り体験では,職員の方の説明も分かりやすく,小さな子どもでも安心して楽しく作ることができました。」「中秋の名月の説明は,子どもも大人も知らなかったことをたくさん知ることができました。クイズもあってとても楽しかったです。」「このような機会があることで,自然を知ることができて,親子で共有する楽しさがあって,ありがたいです。来年も是非開催してください。」等の感想が寄せられました。

 

お月見飾り

【お月見飾り】

 

お月見団子作り体験の様子(こねる)

【お月見団子作り体験の様子~こねる~】

 

お月見団子作り体験の様子(ゆでる)

【お月見団子作り体験の様子~ゆでる~】

 

中秋の名月の説明

【中秋の名月の説明】

 

フィールドスコープでの観望

【フィールドスコープでの観望】

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立青少年研修センター

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?