ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 鹿児島県総合体育センター > 事業結果 > 学校体育 > 令和7年度 > 令和7年度体育・保健体育指導法講座(離島講座)を実施しました
更新日:2025年9月9日
ここから本文です。
体育・保健体育指導法講座を開設し,校種間の系統性を踏まえた講義や実技研修を行うことによって,受講者一人一人が抱えている体育指導上の課題解決を図り,指導力の更なる向上を目指す。
令和7年8月22日(金曜日)
和泊町立和泊小学校
小学校29人,中学校4人,高等学校2人,計35人
時間 |
内容 |
|
9時10分~9時25分 | 受付 | |
9時40分~10時10分 | 講義 | 「学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくり」 |
10時30分~12時00分 | 実技1 | 「系統性を踏まえた体つくり運動系」 |
13時00分~15時30分 | 実技2 | 「系統性を踏まえた体つくり運動系」 |
活動の様子
![]() |
![]() |
講義:学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくり |
実技:体つくり運動系 【体ほぐしの運動(遊び)】 |
![]() |
![]() |
実技:体つくり運動系 【多様な動きをつくる運動(遊び)】 |
実技:体つくり運動系 【体の動きを高める運動】 |
![]() |
![]() |
実技:体つくり運動系 【体の動きを高める運動】 |
実技:体つくり運動系 【体の動きを高める運動~効率のよい組合せ~】 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574