閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 教育・文化・交流 > 文化・芸術 > 文化芸術振興 > 文化に関する月間・週間 > 11月第3週は「鹿児島県方言週間」です

更新日:2025年10月23日

ここから本文です。

11月第3週は「鹿児島県方言週間」です

「鹿児島県方言週間」の目的

県では,県内各地域において世代を超えて受け継がれている方言を次世代へ継承していくことは重要であることから,県民の方言に対する関心と理解を深め,普及の促進を図るため,文化芸術に親しむ月間である11月の第3週を「鹿児島県方言週間」として定めております。

鹿児島県の取組

  • 県政広報番組(テレビ・ラジオ)等を活用し,方言の素晴らしさや語り継いでいくことの必要性等の情報発信を行います。
  • 県ホームページ等を活用し,県内各地域で開催される方言に関するイベントや方言の伝承活動などの情報発信を行います。
  • 関係団体に対する方言週間での方言イベント開催の働きかけを行います。

「鹿児島県方言週間」関連イベント情報

「鹿児島県方言週間」に合わせて,「鹿児島方言文化協会」及び「鹿児島弁検定協会大隅支部」が主催するイベントが開催されます。イベントの詳細等につきましては,以下ホームページもご参照ください。
 

第9回鹿児島方言週間フェスティバル

方言週間フェスティバル

場所及び日時等

  カクイックス交流センター イオンモール鹿児島
期日 令和7年11月8日(土曜日),9日(日曜日) 令和7年11月15日(土曜日),16日(日曜日)
時間 両日とも10時~15時 両日とも10時~15時
会場 カクイックス交流センター1階レクチャースペース
(鹿児島市山下町14-50)
イオンモール鹿児島1階空の広場
(鹿児島市東開町7)
内容 鹿児島弁作品展示 鹿児島弁なぞとき・クイズ,鹿児島弁作品展示
入場料 無料 無料

問合せ先

鹿児島方言文化協会
TEL:099-281-4919MAIL:info@hougen-bunka.com

少年ゴンザ物語
(第4回かごしま弁学校訪問「すんくじらキャラバン」)

ゴンザ物語

場所及び日時等

【期日】令和7年11月9日(日曜日)
【時間】14時~15時30分
【会場】志布志市文化会館(志布志市志布志町志布志2238-1)
【内容】子どもたちによるかごしま弁演劇
【入場料】無料

関連リンク

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部文化振興課

電話番号:099-286-2537

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?