閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2025年7月15日

ここから本文です。

人権の花運動

 

概要

人権の花」運動は,おもに小学生を対象とした啓発運動で,鹿児島県では昭和60年度から実施されており,平成19年度からは,県が法務省から委託を受けて,市町村に再委託する形で実施しています。
 
この運動は,配布された花の種子などを,児童が協力しながら育成することを通して,協力,感謝することの大切さを学ぶとともに,豊かな情操とやさしい思いやりの心を育て,人権尊重の思想をはぐくむことを目的としています。
 
県では,ひまわりの花の栽培を通じて,人権作文・人権標語・人権ポスター等の創作活動や,人権学習発表会,人権擁護委員による人権教室の開催,地域への種子の再配布など,様々な取組が行われています。
 

人権の花運動の様子

 

令和7年度人権の花運動実施校

1 鹿児島県 鹿児島県立鹿児島盲学校
2 鹿児島市 鹿児島市立大明丘小学校
3 鹿児島市立明和小学校
4 鹿児島市立西陵小学校
5 鹿児島市立西紫原小学校
6 鹿児島市立伊敷小学校
7 鹿児島市立春山小学校
8 鹿児島市立西谷山小学校
9 鹿児島市立星ヶ峯西小学校
10 西之表市 西之表市立古田小学校
11 日置市 日置市立妙円寺小学校
12 屋久島町 屋久島町立神山小学校
13 南さつま市 南さつま市立坊津学園
14 指宿市 指宿市立丹波小学校
15 薩摩川内市 薩摩川内市立可愛小学校
16 いちき串木野市 いちき串木野市立羽島小学校
17 いちき串木野市立生福小学校
18 長島町 長島町立鷹巣小学校
19 伊佐市 伊佐市立牛尾小学校
20 姶良市 姶良市立永原小学校
21 鹿屋市 鹿屋市立鹿屋小学校
22 垂水市 垂水市立協和小学校
23 東串良町 東串良町立柏原小学校
24 曽於市 曽於市立菅牟田小学校
25 奄美市 奄美市立住用小学校
26 伊仙町 伊仙町立面縄小学校

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部男女共同参画局人権同和対策課

電話番号:099-286-2574

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?