閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 社会基盤 > 宇宙開発・エネルギー > 再生可能エネルギー > 普及啓発イベント > 水素・再生可能エネルギーフェア2020を開催しました

更新日:2021年2月16日

ここから本文です。

水素・再生可能エネルギーフェア2020を開催しました

去る10月16日~18日の3日間,鹿児島市で水素・再生可能エネルギーに関する普及啓発イベントを開催し,水素や再生可能エネルギーに対する理解を深めていただくことができました。

1令和2年度水素・再生可能エネルギー導入セミナー

日時

令和2年10月16日(金曜日)13時30分~16時40分

場所

かごしま県民交流センター中ホール(鹿児島市山下町14-50)

主催

鹿児島県

参加者

県内事業者や自治体職員等約100名

内容

1基調講演

「地域エネルギーシステムの現状と展望~各地の先進事例と政策動向~」

早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科

教授小野田弘士氏

2事例紹介

「日置市におけるエネルギーの地産地消に向けた取り組み」

ひおき地域エネルギー株式会社

電力販売事業部中尾雄氏

3事例紹介

「バイオメタンガス発電所竣工で地域循環システム構築へ」

株式会社トーヨーエネルギーファームスマートエネルギー本部

国内事業部川内栄治氏

4事例紹介

「洋上風力発電~新たな成長産業~」

国立大学法人長崎大学海洋未来イノベーション機構

コーディネーター織田洋一氏

5県の水素エネルギーに関する取組について

鹿児島県企画部エネルギー政策課

 

近年の社会情勢を踏まえた地域エネルギーシステムのあり方や,事業化する上での課題や手法など具体的な取組事例について御講演いただきました。

参加者からは,「様々な分野の講演が聴けて見聞が深まった」,「エネルギーについて社会学的な観点からのアプローチが面白かった」などの意見があり,水素や再生可能エネルギーに対する知識や理解が深まった様子でした。

水素・再エネセミナー1水素・再エネセミナー2

2水素・再生可能エネルギーフェア2020

日時

令和2年10月17日(土曜日)10時~17時

令和2年10月18日(日曜日)10時~16時

「2020かごしま住まいと建築展」,「第21回かごしま木材まつり木工造展」と同時開催

場所

かごしま県民交流センター大ホール(鹿児島市山下町14-50)

主催

鹿児島県

参加者

県民等約850名

参加企業・団体(順不同)

名称

内容

鹿児島県環境技術協会/地球温暖化防止活動促進センター 水素発電模型,地球温暖化防止活動の普及啓発パネル
鹿児島県地中熱利用促進協議会 地中熱利用に関するパネル・模型等の展示
南国殖産株式会社 太陽光・蓄電池に関する模型等の展示
日本ガス株式会社 家庭用燃料電池「エネファーム」の模型展示等
株式会社IHI 海流発電「かいりゅう」のパネル展示
株式会社BlueForce/薩摩酒造株式会社 焼酎粕活性炭を用いた次世代電池等の展示等
鹿児島トヨペット株式会社 FCV(燃料電池自動車)パネル展示,動画再生等
鹿児島県 鹿児島県内の再エネ施設等の紹介

 

当日は,ご家族連れなど多くの方々に足を運んでいただき,水素や再生可能エネルギーに対する理解・関心を深めてもらいました。

なお,来場者及び出展者の方々に対しては,マスク着用と手指消毒の徹底をお願いするなど,感染症対策に留意しながら開催いたしました。

フェア1フェア2

フェア3フェア4

 


よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部エネルギー対策課

電話番号:099-286-2431

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?