閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査 > 入札情報 > 「男性の家事・育児参画促進事業」業務委託について

更新日:2023年6月23日

ここから本文です。

「男性の家事・育児参画促進事業」業務委託について

「男性の家事・育児参画促進事業」の業務委託事業者を募集します

県では,男性の積極的な家事・育児参画を促進するとともに,地域全体で子どもがいる世帯を応援する機運の醸成を図ることとしており,このたび,その企画や運用等を委託する団体を募集します。

1務委託の概要

務名称
性の家事・育児参画促進事業業務委託
務内容
(1)「育児の日」フォーラムの開催
(2)「育児の日」フォーラム冊子の作成
画募集要項及び仕様書
企画募集要項(PDF:206KB)
仕様書(PDF:177KB)

2約金額の上限

2,814千円以内(消費税10%を含む。)
※国の事業の制限により,広報費の設定は全体の25%以内とします。
※講師の謝金は,1人1日あたり上限10万円になります。

3託期間

委託契約の日から令和6年3月29日(金曜日)まで

4募資格

次の⑴から⑹の全ての要件を満たす団体とします。
方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること
力団等を構成員に含まない,また,暴力団等と取引がないこと
教活動や政治活動を主たる目的とした団体でないこと
内に事務を行う場所を有している団体であること
内全域を対象とした事業実績を有すること
託業務の実施に関するノウハウを有し,かつ当該委託業務を円滑に遂行するための必要な経営基盤を有していること

5画提案書提出期限及び提出先

出期限
和5年6月29日(木曜日)午後5時まで(必着)
出先
890-8577鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県くらし保健福祉部子育て支援課少子化対策係(県庁4階)
話番号:099-286-2800
出書類
(1)団体等に関する調書(WORD:14KB)
(2)企画書(任意様式。A4縦サイズで統一)
次のア~カを満たす内容にしてください。
画の概要(各業務内容,タイムスケジュールなど)
演者(講師,司会者等)のプロフィール
ラシ,プログラム,看板(舞台,会場入口)のデザイン
場全体の演出方法
報の方法
考見積書
出部数
6
意事項
・提出期限を過ぎた場合は受付できません。
・提出された企画書は,受託決定後も返却しません。
・採用された企画案は,協議の上,内容変更を行う場合があります。
・提出する企画書・作品の制作費用等は,業者の負担とします。
・参加資格のない者や提出書類に虚偽の記載をした者の提出した書類は無効とします。
・委託業務の遂行にあたり疑義が生じた場合またはこの仕様に定めのない事項については,県と十分協議を行うものとします。

6募に関する質問及び回答

本事業に関する質問がある場合は,令和5年6月19日(月曜日)までに,電子メールで受け付けます。
質問に対する回答は,質問者に対して電子メールで回答するとともに,本ホームページに掲載します。

【提出先】
鹿児島県くらし保健福祉部子育て支援課少子化対策係
電子メール:syoshika@pref.kagoshima.lg.jp

【質問への回答】
質問への回答(PDF:68KB)
(参考)過去の参加者案内はがき(A5)(PDF:278KB)
(参考)過去のプログラム(A4)(PDF:760KB)

7画提案の選定等

提出された応募書類により審査・選考を行い,受託者として1団体を決定します。
選考は,令和5年7月6日(木曜日)に県庁内の会議室にて企画コンペを実施します。
詳細は,後日お知らせします。

8考資料

1少子化等に関する県民意識調査」の結果概要(PDF:3,889KB)
2域少子化対策重点推進交付金実施要項(PDF:5,059KB)
3去のチラシ等(PDF:1,749KB)

9合せ先

〒890-8577鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県くらし保健福祉部子育て支援課少子化対策係(県庁4階)
電話番号:099-286-2800

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部子育て支援課

電話番号:099-286-2800

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?