更新日:2025年7月4日
ここから本文です。
県では,令和7年7月3日に発生したトカラ列島近海を震源とする地震により事業活動に影響を受けた中小企業者等に対して,以下の金融支援を実施しています。
県中小企業融資制度などの金融相談について,次の相談窓口で相談を受け付けております。
8時30分~17時15分(ただし,土日・祝日を除く)
住所:鹿児島市鴨池新町10-1
電話:099-286-2946
FAX:099-286-5576
上記相談窓口のほか,次の機関においても相談を受け付けております。
令和7年7月3日に発生したトカラ列島近海を震源とする地震により経営に影響を受けている中小企業者等は「緊急災害対策資金」または「緊急経営対策資金」が利用できます。お申し込みにあたっては,最寄りの商工会議所・商工会(組合は県中小企業団体中央会)または金融機関へご相談ください。
災害救助法適用市町村(令和7年7月3日時点):鹿児島郡十島村
|
|
|
---|---|---|
融資対象者 |
県内で現に営む事業を1年以上継続して営んでいる中小企業者及び組合で次の要件に該当するもの
|
県内で現に営む事業を1年以上継続して営んでいる中小企業者及び組合で,最近の経済変動による売上金額の減少又は売上総利益率若しくは営業利益率の低下が次のいずれかに該当し,かつ,取引金融機関からの支援が確実に見込まれる者 (1)最近1月間の売上金額が前年同期の売上金額に比べて10%以上減少しており,かつ,今後も売上金額の減少が見込まれること (2)最近3月間又は6月間の売上金額が前年同期の売上金額に比べて5%以上減少しており,かつ,今後も売上金額の減少が見込まれること (3)最近3月間又は6月間の売上総利益率又は営業利益率が前年同期の売上総利益率又は営業利益率に比べて低下しており,かつ,その差が3%以上であること |
融資限度額 | 運転設備資金2,000万円 設備資金3,000万円 |
運転資金2,000万円 設備資金3,000万円 |
利率 |
1年以内年1.75% 5年超7年以内年2.25% |
1年以内年1.75% 1年超3年以内年1.95% 3年超5年以内年2.05% 5年超7年以内年2.25% 7年超10年以内年2.35% |
信用保証料率 | 年0% | 年0.13%~年1.58% |
融資期間 | 運転設備資金7年以内(うち据置24月以内) 設備資金10年以内(うち据置36月以内) |
運転資金7年以内(うち据置24月以内) 設備資金10年以内(うち据置36月以内) |
窓口 | 商工会議所・商工会(組合は県中小企業団体中央会) 取扱金融機関 |
令和7年7月3日に発生したトカラ列島近海を震源とする地震により一時的に既往債務の返済が困難となっている場合は,個々の中小企業者の実情に応じ,返済条件の緩和が受けられる場合があります。融資(保証)を受けた金融機関,鹿児島県信用保証協会または独立行政法人奄美群島振興開発基金にご相談ください。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください