閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > 職員採用情報 > 会計年度任用職員 > 鹿児島地区 > 障害者就業開拓推進員(鹿児島県庁雇用労政課)

更新日:2023年4月28日

ここから本文です。

障害者就業開拓推進員(鹿児島県庁雇用労政課)

業務内容

  • 事業所訪問による「障害者雇用体験事業」受入事業所開拓や,障害者求人開拓業務
  • 障害者就業・生活支援センターやハローワークなどの関係機関との連絡業務
  • かごしま障害者就業・生活支援センターに常駐し,同センター職員との連携により業務を遂行(活動範囲は,鹿児島・北薩・姶良伊佐・南薩・熊毛地域,私有車(旅費規程あり)を使用)

募集人数

1人

勤務時間

勤務日数

月20日以内

勤務日

月曜日から金曜日までに勤務日を割り振ります。
※土曜日,日曜日,祝日及び12月29日~翌年1月3日には勤務日を割り振りません。

勤務時間

午前8時30分から午後4時00分まで(正午から午後1時まで休憩時間,勤務時間6時間30分)

所定勤務時間を超える勤務有(業務都合により,勤務時間の割振りを変更する可能性や時間外勤務が発生する可能性があります。)

休暇

年次有給休暇,特別休暇(有給・無給)

勤務地

かごしま障害者就業・生活支援センター(鹿児島市新屋敷町16-16)

任期

令和5年6月1日から令和6年3月31日まで

報酬等

1.報酬
日額6,000円から6,700円(学歴,職務経験を考慮の上決定)
2.期末手当
勤務時間や任用期間等に係る一定の要件を満たす場合に支給されます。
3.通勤にかかる費用弁償
一定の要件を満たす場合に支給されます。

募集期限(書類必着日)

令和5年5月16日(火曜日)まで

その他

不測の事態の場合(新型コロナウイルス感染症の状況等)に,特別な対応をとる可能性があります。あらかじめご了承ください。

問合せ先

商工労働水産部雇用労政課
電話番号:099-286-3028

募集要項

令和5年度障害者就業開拓推進員募集要項(PDF:131KB)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部雇用労政課

電話番号:099-286-3028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?