閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 農業農村整備 > 鹿児島県の農業農村整備事業 > 農業農村整備事業について(基盤整備等に関するもの)

更新日:2021年3月10日

ここから本文です。

農業農村整備事業について(基盤整備等に関するもの)

基盤整備等に関する施策

  1. 担い手への農地の集積と併せて,高収益作物の導入が可能となるようなほ場整備,水田の汎用化の推進。
  2. 収益性の高い安定した畑作経営を展開するための畑地かんがい施設の整備等を推進。
  3. 中山間地域において,地域の特色を生かした営農の確立を支援するため,地形条件に合ったほ場整備等の基盤整備を推進。
  4. 農作業と農畜産物等の輸送をサポートする地域営農状況に応じた農道の整備の推進。
  5. 農業生産力の維持向上に向けて,農道,農業水利施設等の点検とそれを踏まえた効果的な長寿命化対策や円滑な更新を促進。

 

  かんがい排水事業    
  荒瀬ダム   散水機
  国営肝属中部地区荒瀬ダム(肝付町)   ロールカーによる自動散水
       
  畑地帯総合整備事業(区画整理)中里地区(喜界町)    
  畑総_中里地区(施工前)

矢印

畑総_中里地区(施工後)
  施工前   施工後
       
  水利施設整備事業(基幹水利施設保全型)2号排水ポンプ補修整備住吉地区(霧島市)
  ポンプ(整備前)

矢印

 

ポンプ(整備後)
  整備前   整備後

 

☆あなたの農地やまわりの施設で困ってはいませんか。

 

条件

 

★そんなときに…

主な事業

事業名

事業内容 補助率
かんがい排水事業 ダム,堰などの水源と農地までの用水路の整備や農地からの排水路の整備を行います。 国+県の補助率
78.5%~97.5%
畑地帯総合整備事業 畑地帯において農業用用水施設や道路,区画整理等の各種土地改良事業を総合的に実施しています。 国+県の補助率
75%~90%
経営体育成基盤整備事業/
農地中間管理機構関連農地整備事業
主に水田地帯において,経営体の育成に向けた生産性や汎用性の高いほ場整備を行い,農地の高度利用を図ります。
農地中間管理機構関連農地整備事業では,受益地のすべてに農地中間管理権を設定することや収益性の向上等の要件を満たすことで,農家負担なしでほ場整備を行うことが出来ます。
国+県の補助率
77.5%~92.5%
農地耕作条件改善事業 農地中間管理事業の重点実施地区等において,地域の多様なニーズに応じた,きめ細やかな耕作条件の改善を機動的に実施し,担い手への農地集積や高収益作物への転換を支援します。 国+県の補助率
50%~73%
農業・農村活性化推進施設等整備事業
(県単農業農村整備)
国庫補助事業の採択要件に満たない小規模地域において,かんがい排水や農道などの生産基盤整備と農業集落道路や集落排水路などの環境施設整備を行います。 県の補助率
40%以下
農道整備事業 ほ場や集落,集出荷施設等を結ぶ農道の整備や営農団地内の農道網の拡幅・舗装を行い,輸送に係る労力や時間を軽減します。 国+県の補助率
78.5%~100%
土地改良施設の維持管理事業等 ポンプやゲートなどの土地改良施設が本来の機能を発揮でき,いつでも正常に使える
ように定期的に行う必要のある整備・補修を行います。
国+県の補助率
60%
水利施設整備事業
農業水利施設保全合理化事業
農業水利施設の長寿命化を図る観点から的確な予防保全を実施して施設のライフサイクルコストの低減と信頼性の向上,施設管理の合理化を図ります。 国+県の補助率
75%~82.5%
農業水路等長寿命化・防災減災事業 国庫補助事業によって造成された農業水利施設等を対象として,安定的な機能を発揮するために必要な長寿命化対策及び防災減災対策を,機動的かつ効率的に行うため,小規模かつ短期間で実施します。 国+県の補助率
77.5%~90%

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

農政部農地整備課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?