閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 消防・くらし安全 > 消防 > 消防・救急 > 鹿児島県消防広域化 > 鹿児島県消防広域化推進計画について

更新日:2020年10月28日

ここから本文です。

鹿児島県消防広域化推進計画について

県では,消防需要に十分対応できる消防体制の整備及び確立を図るため,市町村消防の広域化を推進することとし,鹿児島県消防広域化検討委員会を設置して,これまで消防の広域化に係る課題や広域化の組合せ等について協議が行われてきたところですが,今回,検討委員会の消防広域化に関する報告の主旨を踏まえ,消防組織法第33条第1項に基づき,消防広域化推進計画を策定しました。

平成25年10月に計画の一部を変更しましたので,変更後の計画を掲載します。

鹿児島県消防広域化推進計画の変更について(PDF:45KB)

新旧対照表(PDF:115KB)

鹿児島県消防広域化推進計画の構成

はじめに

第1章自主的な市町村の消防の広域化に関する基本的な事項

  1. 市町村の消防の広域化の推進
  2. 推進計画の目的

第2章市町村の消防の現況及び将来の見通し

  1. 消防常備化の経緯と現況
  2. 消防本部の規模
  3. 消防力の現況
  4. 消防本部の財政,人事管理の状況
  5. 消防需要の変化
  6. 広域化の効果

第3章広域化対象市町村の組合せ

  1. 広域化対象市町村
  2. 広域化対象市町村の組合せ
  3. 広域化に向けた県の取組
  4. 県域七消防本部体制の主なメリット
  5. 県域七消防本部体制の基本的事項
  6. 消防通信指令業務の共同運用

第4章自主的な市町村の消防の広域化を推進するために必要な措置に関する事項

  1. 広域化を推進するための県の体制の整備
  2. 広域化対象市町村が設置する協議機関等

第5章広域化後の消防の円滑な運営の確保に関する基本的な事項

  1. 広域化後の消防の体制の整備
  2. 構成市町村等間の関係
  3. 広域化後の消防の体制の整備のために考えられる方策

第6章市町村の防災に係る関係機関相互間の連携の確保に関する事項

  1. 消防団との連携の確保
  2. 市町村防災・国民保護担当部局との連携の確保

まとめ

<資料編>

  1. 消防組織法(抜粋)等
  2. 市町村の消防の広域化に関する基本指針
  3. 消防の広域化の経緯
  4. 消防の広域化のスケジュール
  5. 鹿児島県消防広域化検討委員会における広域化対象市町村の組合せに関する協議経緯
  6. 鹿児島県消防広域化推進計画策定のスケジュール
  7. 市町村の消防の広域化を推進するための基本的な進め方
  8. 消防力の整備指針に基づく整備状況(平成18年4月1日現在)
  9. 鹿児島県消防広域化検討委員会における県域一消防本部の課題に対する検討項目
  10. 鹿児島県消防広域化検討委員会における県域七消防本部の課題に対する検討項目
  11. 市町村消防の広域化に関する組合せ案の比較
  12. 消防広域化支援対策-平成20年度-(広域化に関する財政支援)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

危機管理防災局消防保安課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?