閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 南薩地域振興局 > 産業・労働 > 令和6年度「南薩地域魅力ある商品づくり支援事業」を行う事業者を募集します

更新日:2024年4月18日

ここから本文です。

令和6年度「南薩地域魅力ある商品づくり支援事業」を行う事業者を募集します

1趣旨

南薩地域振興局管内(枕崎市,指宿市,南さつま市,南九州市)における地域資源を活用した商品の開発及び改良を行う事業者に対して事業費の一部補助を行います。

2対象となる事業

対象事業は,以下に示す⑴から⑷までの要件のいずれにも該当する事業とします。

⑴南薩地域(枕崎市,指宿市,南さつま市,南九州市)で生産される農林水産物・加工品・特産品を活かした商品,観光体験メニュー等の開発・改良を行う事業であること。

⑵補助金の交付決定日以前に着手していない事業であること。

⑶同一年度において,県の補助等を受けていない事業であること。

⑷事業が令和7年3月14日(金曜日)までに完了するものであること。

3応募できる事業者

事業主体は,南薩地域(枕崎市,指宿市,南さつま市,南九州市)に事業所を有する団体で次の要件を全て満たすことが必要です。

⑴一定の規約を有し,かつ,代表者が明らかであること。

⑵明確な会計経理を実施していること又は実施できると認められること。

⑶当該年度内に事業が完遂できると認められること。

⑷NPO法人にあっては,特定非営利活動促進法第29条第1項に定める事業報告書等を所管庁に提出していること。

⑸次のいずれにも該当しないこと。

ア宗教活動や政治活動を目的とする団体

イ特定の公職者(候補者を含む)又は政党を推薦・支持・反対することを目的とする団体

ウ暴力団

エ役員等が,暴力団員等であると認められる法人等

オ暴力団又は暴力団員等が,その経営に実質的に関与している法人等

カ役員等が,自己,自社若しくは第三者の不正な利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもって,暴力団又は暴力団員等を利用している法人等

キ役員等が,暴力団又は暴力団員等に対して,いかなる名義をもってするかを問わず,金銭,物品その他の財産上の利益を不当に提供し,又は便宜を供与するなど直接的又は積極的に暴力団の維持運営に協力し,又は関与している法人等

ク役員等が,暴力団又は暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有している法人等

ケ役員等が,暴力団又は暴力団員等であることを知りながら不当な行為をするためにこれらを利用している法人等

⑷上記⑶のウからケまでに掲げる用語の意義は,以下に定めるところによる。

ア暴力団

暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。

イ暴力団員等

鹿児島県暴力団排除条例(平成26年鹿児島県条例第22号)第2条第3号に規定する暴力団員等をいう。

ウ法人等

法人その他の団体をいう。

エ役員等

次に掲げる者をいう。

(ア)法人にあっては,非常勤を含む役員,支配人,営業所等(営業所,事務所その他これらに準じるものをいう。以下この号において同じ。)を代表する者その他いかなる名称を有するものであるか問わず法人の経営を行う役職にある者又は経営を実質的に支配している者

(イ)法人格を有していない団体にあっては,代表者,理事,その他(ア)に掲げる者と同等の責任を有する者

4補助金額

補助金額は,補助対象経費の2分の1以内で,上限300千円とします。(千円未満切り捨て)

5事業の実施期間

補助金の交付決定日(令和6年6月上旬)から令和7年3月14日(金曜日)までとします。

6補助の対象となる経費

事業を実施するために直接必要となる経費です。


○補助対象経費

項目 内容
報償費 専門家等への謝金等
旅費 専門家の派遣,研修会への参加等に係る交通費,宿泊費等
需用費 商品開発・改良に係る材料費,印刷費等
役務費 通信運搬費(ハガキ切手等),手数料,広告料,保険料等

使用料・賃借料

機器のリース代等
委託料 商品開発・改良等に係る委託等
その他 前各号に掲げるもののほか,その他南薩地域振興局長が特に必要と認める経費

〈補助の対象とならない経費〉

・当該事業に使用したものとして明確に区分できないもの

・申請事業者に属する職員等に対する人件費

・申請事業者内部の取引によるもの

・事業者の経常的な管理運営経費(事務所の賃貸料・光熱水費・車両の燃料費等)

・証拠書類等によって金額や支出等が適正であることが確認できないもの

・その他,南地域振興局長が補助の趣旨に合致しないと判断した経費は対象となりません。

〈留意点〉

領収書,明細書等が明らかでないものについては経費として認められません。

(一つの店舗で複数の物品を購入した場合は明細がわかるものを添付すること)

他の事業と共通して支払いを行う経費については,使用頻度や割合に応じて按分すること。

補助対象となるか疑義のある場合は,事前にお問い合わせください。

7事業の流れ

フロー

8応募期間と応募方法

(1)応募期間

令和6年4月24日(水曜日)~5月24日(金曜日)(午後3時必着)

※5月24日(金曜日)午後3時を過ぎた書類は受け付けません。

(2)応募方法

次の応募書類を応募先まで,郵送,電子メール又は直接お持ちください。

※電子メールで応募する場合は,送信後に電話で応募した旨の連絡をしてください。

ファックスでの応募は受け付けません。

(3)応募必要書類【データは(4)からダウンロードしてください。】

ア「南薩地域魅力ある商品づくり事業」企画書(別記第1号様式)

イ事業企画書(別紙1)

ウ収支予算書(別紙2)

エ事業の実施体制(別紙3)

オ事業者概要(別紙4)

カ添付書類(A4版とします。書式は自由です。)

(ア)事業者の定款・規約

(イ)事業者の役員名簿

(ウ)事業者の活動及び本事業の内容を理解するために参考となる資料(既存資料可)

提出していただいた書類は返却しません。

(4)実施要領,募集要項,応募様式

 

1.実施要領(PDF:103KB)

2.募集要項(PDF:294KB)

3.応募様式(Word版)(WORD:42KB)

4.応募様式(PDF版)(PDF:172KB)

5.案内チラシ(PDF:142KB)

(5)提出・問い合わせ

南地域振興局総務企画部総務企画課
〒897-0031南さつま市加世田東本町8番地13
電話0993-52-1305
Eメール:minami-chiiki@pref.kagoshima.lg.jp

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

南薩地域振興局総務企画部総務企画課

電話番号:0993-52-1305

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?