閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 熊毛支庁 > 地域情報 > その他 > 空き家所有者と移住希望者のマッチングツール「ieno-osagari(いえのおさがり)」を作成しました!

更新日:2025年3月3日

ここから本文です。

空き家所有者と移住希望者のマッチングツール「ieno-osagari(いえのおさがり)」を作成しました!

熊毛支庁では,一般社団法人LOCAL-HOODと連携し,空き家所有者の『貸したい』と移住希望者の『住みたい』をつなぐマッチングツール「ieno-osagari(いえのおさがり)」を作成しました。

チラシ(表面)

「ieno-osagari(いえのおさがり)」とは?

洋服を思い出とともに次の世代へ引き継ぐ”おさがり文化”のように,空き家を次の世代へとつないでいきたいという思いを込めて開発したマッチングツールです。LINEに移住希望者の情報を登録してもらい,空き家所有者が「この人になら貸してもいい」と思う人とつながることができます。

※国土交通省が所管する令和6年度「空き家対策モデル事業」を活用しています。

こんな人にオススメ!

【空き家所有者の方】

  • 大切な家だから,誰にでも貸したい訳ではない。
  • 子どもがいる世帯に貸したい。長く住んで欲しい。
  • 現状のままでは住むことが難しいが,DIYを借主がしてくれるなら貸したい。

【移住希望者の方】

  • 大家さんがどのような人か分からないと不安。
  • 離島に移住したい!でも理想の家がみつからない。
  • DIYに興味がある。

登録方法

まずはカメラで以下の2次元バーコードを読み取り,LINEの公式アカウント「いえのおさがり」を友達追加してください。

2次元バーコード

友達追加すると,「簡単な登録を進めるにあたり,4問ほどご回答ください。」と表示されますので,アンケートにご回答ください。

3つ目の「属性を選択してください。」では,空き家所有者の方は「大家」移住希望者の方は「移住希望」を選択してください。

プライバシーポリシーに同意いただくと,アンケートは終了になります。

※回答を間違えた場合には,一度「ブロック」し,すぐに「ブロック解除」すると初期状態になり,「簡単な登録を進めるにあたり,4問ほどご回答ください。」が表示されます。

移住希望者の方

トーク画面下部にメニューが表示されますので,「地域に『住みたい』想いを登録する」をクリックしてください。

メニュー画面(移住希望者用)

※初期アンケートの「属性を選択してください。」の項目で「移住希望」を選択した方のみ,「地域に『住みたい』想いを登録する」を含むメニューが表示されます。

移住希望地や希望の物件などのアンケートに回答してください。登録にあたっては,個人情報や顔写真の登録は必要ありません。アンケートにご回答いただいた内容は「移住希望カード」として,空き家所有者(大家)が見ることができるようになります。

空き家所有者から「アプローチしたい」と事務局に連絡があった場合には,事務局からLINEのオープンチャットへ招待します。空き家所有者と物件情報等について話してみましょう。

空き家所有者の方

トーク画面下部にメニューが表示されますので,「移住希望者の『住みたい』想いを見に行こう!」をクリックしてください。

メニュー画面(空き家所有者)

※初期アンケートの「属性を選択してください。」の項目で「大家」を選択した方のみ,「移住希望者の『住みたい』想いを見に行こう!」を含むメニューが表示されます。

「住みたい想い一覧」に現在登録されている移住希望者の一覧が表示されます。アイコンをタップすると「移住希望カード」がそれぞれ表示されます。

気になる移住希望者がいた場合には,メニュー画面の「アプローチしたい移住希望者を選ぶ」から,移住希望カードに記載されている番号を入力し,送信してください。

後日,事務局よりLINEオープンチャットへ招待しますので,移住希望者と話してみましょう。

実施主体

一般社団法人LOCAL-HOOD

問合せ先

〒891-3192鹿児島県西之表市西之表7590

鹿児島県熊毛支庁総務企画課地域振興係

電話:0997-22-0498

FAX:0997-23-1161

E-mail:kumage-sochi@pref.kagoshima.lg.jp

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

熊毛支庁総務企画部総務企画課

電話番号:0997-22-0001

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?