ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > やさしい鹿児島スイスイなび > 奄美野生生物保護センター
更新日:2025年2月12日
ここから本文です。






| 施設名 | 奄美野生生物保護センター |
|---|---|
| ふりがな | あまみやせいせいぶつほごせんたー |
| 施設分類 | その他 |
| 所在地 | 鹿児島県大島郡大和村思勝字腰の畑551 |
| 電話番号 | 0997-55-8620 |
| FAX番号 | 0997-55-8621 |
| ホームページURL | https://kyushu.env.go.jp/okinawa/awcc/(外部サイトへリンク) |
| 開店・営業時間帯 | 9時30分~16時30分 |
| 定休日 | 毎週月曜日(祝日除く)・年末年始(12月29日~1月3日) |
| その他 | 施設までのアクセス→大和村役場より350m |
| 駐車場の有無 | あり(無料) |
|---|---|
| 駐車場の形態 | 平面駐車場 |
| 障がい者駐車場スペース | あり |
| 施設までの路面状況 | アスファルト |
| その他 | 駐車可能台数は50台(大型バス等は適宜駐車可能)。障害者・妊婦等優 先スペースあり。 |
| 主な出入り口 | 出入り口を背にしての北の方角は12時です。 |
|---|---|
| 施設入り口扉 | 自動ドア |
| その他 | 階段は6段/踏込み29cm/蹴上げ15cmです。 玄関スロープは長さ20m/幅1立方メートル0cm/勾配8%です。 |
| トイレまでのアプローチ | 135cm |
|---|---|
| 取っ手の高さ | 83cm |
| 手すりの高さ | 72cm |
| 便座の高さ | 44cm |
| 扉の形状・開放幅 | 引き戸(3.0kg) |
| 鍵の高さ | 60cm |
| 個室内の寸法 | 210cm×206cm |
| 広いトイレ | あり |
| 水道形状 | 自動 |
|---|---|
| 鏡 | その他 |
| 洗面台の高さ | 77cm |
| 非常呼び出しボタン | あり |
受付カウンターの高さ71cm
<情報>奄美諸島には奄美にだけ生き続けている遺存種などの貴重な野生生物が生息してます。世界的にも貴重な自然環境を有しています。それらを紹介した展示があり、中心としては「奄美諸島の動植物と人々の暮らし」をテーマに与論島から喜界島まで島巡りをします。島ごとに特徴的な生態系、野生生物について展示し自然の貴重性を学ぶ事が出来ます。※奄美諸島に生息する希少な野生生物を映像展示などによりわかりやすく解説している。また生態系の調査・研究・普及哲発、保護・増殖などを推進する環境省の施設(入館無料)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください