ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > やさしい鹿児島スイスイなび > 鹿児島地域振興局 本庁舎
更新日:2020年1月24日
ここから本文です。
施設名 | 鹿児島地域振興局 本庁舎 |
---|---|
ふりがな | かごしまちいきしんこうきょく ほんちょうしゃ |
施設分類 | 官公庁 |
所在地 | 鹿児島県鹿児島市小川町3番56号 |
電話番号 | 099-805-7202(総務企画部総務企画課) |
FAX番号 | 099-805-7400(総務企画部総務企画課) |
開店・営業時間帯 | 8時30分~17時15分 |
定休日 | 土日、祝祭日、年末年始 |
駐車場の有無 | あり(有料) |
---|---|
駐車場の形態 | 平面駐車場 |
障がい者駐車場スペース | 2台 |
送迎可能エリア | あり |
係員の有無 | あり |
施設までの路面状況 | アスファルト |
パーキング パーミット 駐車場 | 2台 |
その他 | 駐車可能台数は1階14台、屋外31台です。 駐車場は2時間までは無料、検印を受けることで6時間までは無料となります。6時間を超える場合は警備員がゲートを開けて対応します。 |
主な出入り口 | 出入り口を背にして8時の方向 |
---|---|
施設入り口扉 | 開き戸(6.5kg)、自動ドア(2秒) |
エレベーター | ・17人乗り ・扉開放幅 100cm ・内寸 150cm×182cm ・操作盤 外部76cm 内部100cm ・手すり 82cm ・点字表示 あり |
屋内案内 | 点字案内あり、英字案内あり |
その他 | 正面玄関の階段は4段で踏込み45cm、蹴上げ12cmです。 スロープは長さ1350cm、幅140cm、勾配5%です。 駐車場側入口スロープは幅130cm、勾配6%です。 正面玄関に体が不自由な方用の呼び出しインターホンがあります。(115cm)総務企画部総務企画課に繋がっており、そこから各課への対応ができるそうです。 |
手すりの高さ | 72cm |
---|---|
便座の高さ | 45cm |
扉の形状・開放幅 | 自動ドア(91cm) |
鍵の高さ | 87cm |
個室内の寸法 | 211cm×180cm |
鏡 | 全身鏡 |
---|---|
洗面台の高さ | 76cm |
オストメイト対応状況 | 汚物流し |
非常呼び出しボタン | あり |
その他の設備 | ベビーベッド(衛生室)、ベビーキープ(女性用トイレ内)、汚物入れ |
その他 | 非常呼び出しボタンは総務企画部総務企画課と警備員室に繋がっています。 オストメイトはトイレとは別に衛生室があります。 男児用小便器あり(女性用トイレ内) |
貸し出し車椅子・ベビーカー | 車椅子あり |
---|---|
ベビールームの有無 | あり |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください