ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > やさしい鹿児島スイスイなび > 鹿児島県立青少年研修センター
更新日:2020年1月24日
ここから本文です。
施設名 | 鹿児島県立青少年研修センター |
---|---|
ふりがな | かごしまけんりつせいしょうねんけんしゅうせんたー |
施設分類 | 学ぶ |
所在地 | 鹿児島市宮之浦町4226-1 |
電話番号 | 099-294-2111 |
FAX番号 | 099-294-2113 |
ホームページURL | http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/seisyouken/index.html |
開店・営業時間帯 | 8時30分-17時15分 |
定休日 | 原則として第1火曜日、第3日曜日、年末年始 |
その他 | 施設までのアクセス → 鹿児島中央駅より17km |
駐車場の有無 | あり(無料) |
---|---|
駐車場の形態 | 平面駐車場 |
施設までの路面状況 | アスファルト |
パーキング パーミット 駐車場 | 5台 |
その他 | 駐車可能台数は116台で大型バス等のスペースがあります。 |
主な出入り口 | 出入り口を背にして9時の方向 |
---|---|
施設入り口扉 | 開き戸 |
その他 | 玄関スロープは長さ11m/幅90cm/勾配10%です。 玄関框部に14cmの段差、その奥に階段6段/踏込み32cm/蹴上げ15cmがあります。 館内の階段のところには、車いす対応の階段昇降リフトがあります。 |
トイレまでのアプローチ | 136cm |
---|---|
手すりの高さ | 72cm |
便座の高さ | 44cm |
扉の形状・開放幅 | 105cm |
鍵の高さ | 90cm |
個室内の寸法 | 170cm×190cm |
その他 | 天井までの高さ 240cm |
鏡 | 傾斜 |
---|---|
洗面台の高さ | 77cm |
非常呼び出しボタン | あり |
貸し出し車椅子・ベビーカー | 貸出車椅子 |
---|
※スロープなどもあり、段差のない造りにはなっていますが、階段しかない所があり、そこには車いす昇降機が設置してあります。駐車場からは距離があり、階段か遠回りをして坂を通って行くことになります。宿舎は土足厳禁ですが、車椅子はそのまま入ることができます。キャンプ場、研修室、食堂、グランド、アスレチックなど、多目的に利用できます。宿舎には、バリアフリー対応の部屋もあり、5人以上の利用が原則で、料金は無料です。バリアフリーのお風呂もあります。体が不自由な人の入浴用の道具として、背もたれ付きのシャワーチェアの貸し出しがあります。エレベーターは点字ボタンと音声案内があります。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください