ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > やさしい鹿児島スイスイなび > 七色坂観望台
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。


| 施設名 | 七色坂観望台 |
|---|---|
| ふりがな | なないろざかかんぼうだい |
| 施設分類 | 公園 |
| 所在地 | 鹿児島県熊毛郡南種子町崎原 |
| その他 | 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2793-1南種子町役場 電話番号0997-26-1111ファックス番号0997-26-0720 URLhttp://town.minamitane.kagoshima.jp/ |
| 駐車場の有無 | あり(無料) |
|---|---|
| 駐車場の形態 | 平面駐車場 |
| 施設までの路面状況 | アスファルト |
| その他 | 駐車可能台数は3台で大型バス等のスペースはありません。 |
| 主な出入り口 | 出入口を背にして8時の方向 |
|---|
景色が虹のように七帯の色をもち、一日に七度変わり、季節ごとに七度変わることより、人呼んで「七色坂」といいます。南種子八景とは、「浜田海浜」「宝満の池」「宇宙センター及び竹崎海岸」「宇宙ヶ丘公園からの眺望」「前之浜海浜」「野大野立石からの屋久島の眺望」「島間小学校からの眺望」それと、この「門倉岬と七色坂一帯」の8ヶ所です。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください