ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > やさしい鹿児島スイスイなび > 川内高城温泉
更新日:2025年10月23日
ここから本文です。








| 施設名 | 川内高城温泉 |
|---|---|
| ふりがな | せんだいたきおんせん |
| 施設分類 | 温泉・お風呂 |
| 所在地 | 鹿児島県薩摩川内市湯田町 |
| その他 | 問い合わせ先 鹿児島県薩摩川内市神田町3番22号 薩摩川内市役所(観光・物産課) 電話番号0996-23-5111ファックス番号0996-20-5570 |
| 駐車場の有無 | あり(無料) |
|---|---|
| 駐車場の形態 | 平面駐車場 |
| 施設までの路面状況 | アスファルト |
| その他 | 駐車可能台数は3台で大型バス等のスペースはありません。 トイレ前の駐車場に案内の立看板があります。 |
| 主な出入り口 | 出入り口を背にして4時の方向 |
|---|
駐車場に面して公衆トイレあり
| 取っ手の高さ | 62cm |
|---|---|
| 手すりの高さ | 69cm |
| 便座の高さ | 45cm |
| 扉の形状・開放幅 | 引き戸(88cm) |
| 鍵の高さ | 56cm |
| 個室内の寸法 | 220cm×237cm |
| 広いトイレ | あり |
| その他 | 個室扉の形式は引き戸で開閉時の重さは3kgです。 |
| 水道形状 | 自動 |
|---|---|
| 鏡 | 全身鏡 |
| 洗面台の高さ | 71cm |
| オストメイト対応状況 | 汚物流し |
| 非常呼び出しボタン | あり |
| その他の設備 | ベビーベッドベビーキープ汚物入れ |
| その他 | 非常呼び出しボタンは外の回転灯が点灯します。 |
平成2年9月に全国名湯百選に選ばれています。800年前、鎌倉時代の「建久図田帳」にその名を記された名泉です。また明治の偉人西郷南洲翁が青年時代に湯治を楽しんだところでもあります。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください