ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > やさしい鹿児島スイスイなび > ハートピアかごしま
更新日:2023年8月24日
ここから本文です。















| 施設名 | ハートピアかごしま | 
|---|---|
| ふりがな | はーとぴあかごしま | 
| 施設分類 | 保健・福祉 | 
| 所在地 | 鹿児島県鹿児島市小野1丁目1番1号 | 
| 電話番号 | 総合案内(099-246-1616) ○総務課(099-220-5165) ○相談課(身体障害者更生相談所)(099-229-2324) ○障害者自立交流センター(099-218-4333) ○精神保健福祉センター(099-218-4755) ○難病相談・支援センター(管理課)(099-218-3134) ○難病相談・支援センター(相談課)(099-218-3133) ○視聴覚情報センター(099-220-5896)  | 
| ホームページURL | http://www.pref.kagoshima.jp/ae11/kenko-fukushi/syogai-syakai/shintai/heartpia/heartpia.html | 
| 開店・営業時間帯 | 総務課・相談課(月~金)(8時30分~17時15分) ○障害者自立交流センター(月,水~日)(9時~21時) ○精神保健福祉センター(月~金)(8時30分~17時15分) ○難病相談・支援センター(管理課)(月~金)8時30分~17時15分 ○難病相談・支援センター(相談課)(月,水~日)(8時30分~17時15分) ○視聴覚情報センター(月,水~日)(8時30分~17時00分)  | 
| 定休日 | 総務課・相談課(土・日・祝日) ○障害者自立交流センター(火曜日(その日が祝日にあたるときは,その日の翌日)) ○精神保健福祉センター(土・日・祝日) ○難病相談・支援センター(管理課)(土・日・祝日) ○難病相談・支援センター(相談課)(火曜日(その日が祝日にあたるときは,その日の翌日),祝日) ○視聴覚情報センター(火曜日(その日が祝日にあたるときは,その日の翌日))  | 
| 駐車場の有無 | あり(無料) | 
|---|---|
| 駐車場の形態 | 平面駐車場 | 
| 障がい者駐車場スペース | あり | 
| 送迎可能エリア | あり | 
| 係員の有無 | なし | 
| 施設までの路面状況 | アスファルト | 
| パーキング パーミット 駐車場 | 15台 | 
| その他 | パーキングパーミット制度の駐車場を除く駐車可能台数:86台 | 
| 主な出入り口 | 玄関出入り口を背にしての北の方角は12時です。 | 
|---|---|
| 施設入り口扉 | 自動ドア | 
| エレベーター | 22人乗り(1,450kg)1台 ・扉開放幅:114cm ・手すり:横面185cm,全面113cm ・点字表示:あり 26人乗り(1,750kg)1台 ・扉開放幅:118cm ・手すり:横面205cm,前面124cm ・点字表示:あり  | 
| エスカレーター | なし | 
| 屋内の経路情報 | 点字ブロックに沿って誘導 | 
| 手すりの高さ | 70cm | 
|---|---|
| 便座の高さ | 45cm | 
| 扉の形状・開放幅 | 引き戸(88cm) | 
| 鍵の高さ | 120cm | 
| 個室内の寸法 | 215cm×190cm | 
| 水道形状 | 上下操作式 | 
|---|---|
| 鏡 | 半身鏡 | 
| 荷物置き場(棚・掛) | あり(掛) | 
| 洗面台の高さ | 80cm | 
| オストメイト対応状況 | あり | 
| 非常呼び出しボタン | あり | 
| その他の設備 | 汚物入れ | 
| その他 | 非常呼び出しボタンは警備員室につながっています | 
| 貸し出し車椅子・ベビーカー | 貸し出し車いす:あり | 
|---|---|
| スタッフによるヘルプ | あり | 
| 割引・サービス | 施設の予約及び利用に関する問合せ先 099-246-1616  | 
| ベビールームの有無 | あり | 
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください