ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 知事へのたより > 令和3年度のご意見・ご提案 > 意見・提案(令和4年2月)
更新日:2022年6月9日
ここから本文です。
意見の概要 |
先週,総合体育館がドルフィンポート跡地に決定というニュースを見ました。 今さら遅いのはわかっているのですが,私の意見を聞いてほしいです。 ドルフィンポート跡地は,海岸に近く,桜島が目の前にあり,いい場所のように思えますが,もしも津波,台風,桜島の爆発などの災害があったらと思ってしまいます。 スポーツのことだけでなく,災害時の避難場所にも適した場所を考えてほしかったです。 たくさんの議員の中に,私のように考え,知事に思いを意見する方はいなかったのでしょうか。 今さらなので変更は無理なのかもしれませんが,回答してくださると幸いです。 よろしくお願いします。 |
---|---|
担当所属 | 総合政策課スポーツ施設対策室 |
対応・取り組み状況 |
新総合体育館(スポーツ・コンベンションセンター)については,県内外の専門家で構成する基本構想検討委員会において,防災上の課題を含む12の客観的な評価項目に基づき整備候補地の絞り込みの検討を行ったところです。 |
意見の概要 |
ここ数日,用事があって大隅地域振興局に行く機会があったのですが,毎回,駐車場奥の公用車内で,職員がおそらくスマホをいじっている様子が見受けられました。 別の職員に聞いたところ,その職員は「運転技師」だと言ってました。 私が振興局に入る時も帰る時も,その職員はずっと車内でスマホをいじっているようでした。 税金がこうして使われると思うと,悲しくなりました。 そもそもこのご時世に,運転技師は必要でしょうか。 |
---|---|
担当所属 | 大隅地域振興局総務企画課,人事課行政管理室 |
対応・取り組み状況 |
このたびは,来庁時にご不快な思いをさせてしまったことについて,お詫び申し上げます。 公用車の運転業務を含む現業業務については,行財政運営戦略に基づき,社会情勢の変化などを踏まえ,廃止できる業務は廃止し,民間の活力を活用できる業務は,民間委託の方法により対応するなど,業務執行体制の見直しを行っているところです。 |
意見の概要 |
先日,鹿児島市街地の道路の混雑が,全国ワースト1位という報道を見ました。国などが時差出勤を呼びかけているようですが,それくらいの取組では,はっきり言って限度があると思います。 休日でも,産業道路(特に片側2車線側の道路)は混雑していますので,5車線から6車線へと車線を増やすなどの検討をしていただきたいと思います。 また,南九州西回り自動車道の阿久根IC~薩摩川内水引ICの工事の進捗はどうなっているのでしょうか。 |
---|---|
担当所属 | 道路建設課 |
対応・取り組み状況 |
鹿児島市域の交通混雑については,重要な課題であると認識しており,国・県・鹿児島市及び近隣市・県警察などからなる「鹿児島県渋滞対策協議会」において,各機関連携しながら,これまでも県道小山田谷山線山田工区の道路拡幅や県道鹿児島東市来線の武町交差点,中洲電停交差点の改良などのハード対策や,信号切換のタイミングの見直しなどのソフト対策等を行ってきたところです。 |
意見の概要 |
スーパー銭湯が各地にできていますが,男湯に女性従業員が入ってくる施設が少なくなく,男性利用者として困惑しています。 また,公衆浴場法第3条には「営業者は,公衆浴場について,換気,採光,照明,保温及び清潔その他入浴者の衛生及び風紀に必要な措置を講じなければならない」と規定されてますが,この「風紀に必要な措置」とは具体的にどのようなことを指しているのでしょうか。混浴のことのみを指しているのでしょうか。 各都道府県では,温浴施設に対して水質などのチェックを定期的に行っていると伺っています。そうした立ち入りの際にも,異性の従業員を入れてないかの確認と,もしも入れている場合は入れないよう注意喚起していただければ幸いです。 |
---|---|
担当所属 | 生活衛生課 |
対応・取り組み状況 |
公衆浴場法第3条第1項の「風紀に必要な措置」については,国からの通知では,主として男女の混浴の禁止を意味するものであるとされています。 |
意見の概要 |
現在検討中の新総合体育館は,室内で「ソフトテニス」もプレーできるようにしてほしいです。 |
---|---|
担当所属 | 総合政策課スポーツ施設対策室 |
対応・取り組み状況 |
現在の県体育館は,ソフトテニスの大会会場としても使用されており,スポーツ・コンベンションセンター(新総合体育館)についても,同様に使用が可能であると考えております。 |
意見の概要 |
高校の地域枠について疑問を抱いていたので,「知事へのたより」の過去内容を確認し,平成31年度の同様の意見の回答を読みました。 |
---|---|
担当所属 | 高校教育課 |
対応・取り組み状況 |
御意見いただきました,いわゆる一定枠については,進学先を自由に選択できるよう,枠の拡大や通学区域の廃止を求める意見がある一方で,地域に根ざした学校づくりを進めるため,通学区域内の進学に限定するよう,枠の縮小・廃止を求める意見もあります。 |
意見の概要 |
車道と歩道の境の,特に交差点付近にあるツツジ等の低木植栽は,安全面や費用面の観点で,次の理由により除去した方がいいと思います。 |
---|---|
担当所属 | 道路維持課 |
対応・取り組み状況 |
道路の車道と歩道の境界に植えられたツツジ等の植栽は,沿道の景観形成や,歩行者の横断防止,車道から飛び出した車両の衝撃緩和など道路利用上一定の役割を果たしている一方,繁茂による視認性の低下などにより,安全で快適な交通の確保に支障が生じることから,定期的に剪定を行っています。 以上のような考え方で,道路利用者の安全かつ円滑な交通の確保に留意しながら,適切な維持管理に努めてまいりたいと考えておりますが,県が管理する道路について個別に改善すべきと思われる箇所など,お気付きの点がございましたら,担当所属まで御連絡ください。 |
意見の概要 |
私の子どもは,小学校の支援学級に在籍していますが,学校に行ける日,行けない日があります。 |
---|---|
担当所属 | 義務教育課 |
対応・取り組み状況 |
不登校児童生徒への支援については,「学校に登校する」という結果のみを目標にするのではなく,児童生徒の社会的自立を目指して,個々の状況に応じた支援を行っていく必要があると考えております。 |
意見の概要 |
子宮頸がん予防ワクチンの定期接種については,国において積極的な勧奨が再開されることになりました。 |
---|---|
担当所属 | 健康増進課 |
対応・取り組み状況 |
ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症に係る定期接種を進めるに当たって,国は,接種対象者等に対して接種について検討・判断するための適切かつ十分な情報を提供すること,接種を希望する方が滞りなく定期接種を完了できること,定期接種後に体調の変化等の症状が生じた方に対して必要な支援が円滑に提供されることが重要であるとして,接種後の症状に対する相談支援体制・医療体制等の維持,確保を関係機関等に求めているところです。 |
意見の概要 |
私はがんになってしまい,2年間闘病生活を送っています。1年のほとんどは,抗がん剤治療のために入退院,通院を繰り返しています。また,副作用のため髪の毛がありません。医療用ウィッグを購入したいのですが,高額でなかなか買うことができません。 |
---|---|
担当所属 | 健康増進課 |
対応・取り組み状況 |
医療用ウィッグについては,本県においても,がん治療の影響により脱毛した患者の方々の経済的負担を軽減するため,令和4年4月から,購入費用を助成する市町村に対し,経費の一部を助成することとしています。 |
意見の概要 |
先日,大分県の男性の健康寿命が全国第一位になったという記事がありました。 |
---|---|
担当所属 | 健康増進課 |
対応・取り組み状況 |
本県の健康寿命については,令和3年12月に公表された最新の調査結果(令和元年)では,男性は73.40歳で全国7位,女性は76.23歳で全国9位と全国平均を上回っており,ともに毎回上昇しています。 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください