閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 消防・くらし安全 > くらし安全 > 防犯 > 令和7年度くらし安全・安心県民大会を開催します。

更新日:2025年11月14日

ここから本文です。

令和7年度くらし安全・安心県民大会を開催します。

令和7年度くらし安全・安心県民大会

民の防犯,交通及び犯罪被害者等支援に対する意識の高揚を図り,県民総ぐるみで犯罪や交通事故を防止するまちづくりの実現を図ることを目的に,令和7年度鹿児島県くらし安全・安心県民大会を開催します。

開催日時・場所

催日時:令和7年11月20日(木曜日)13時30分~15時30分

催場所:鹿児島県青少年会館1階大ホール

 

主催者

鹿児島県犯罪のない安全で安心なまちづくり県民会議

鹿児島県交通安全県民運動推進協議会

大会の内容

【第1部】

1開会,黙祷

2主催者代表あいさつ

3防犯功労者・交通安全功労者表彰式,受賞者あいさつ

【第2部】

1くらし安全・安心ふれあいコンサート

演奏:鹿児島県警察音楽隊

2講演

演題「自分たちの地域は自分たちで守ろう」~地域の安心安全はみんなで力を合わせて~

講師:永山惠子様

3犯罪被害者手記の朗読

くらし安全・安心県民大会の開催にあたって

本大会は入場無料で,どなたでもご参加いただけます。

事前の申し込みは不要ですので,ぜひお気軽にお越しください。

お問い合わせ

鹿児島県くらし共生協働課

電話:099-286-2523

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部男女共同参画局くらし共生協働課

電話番号:099-286-2523

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?