閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > 障害者総合支援法 > サービス提供事業者の皆様へ > 令和6年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導資料について

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

令和6年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導資料について

指定障害福祉サービス施設・事業所等の適正な運営に資するために実施している集団指導について,令和6年度は講習等の形式によらず,資料を下記のとおり掲載しますので,御確認くださるようお願いします。

  • 対象となる県所管の事業所等を運営する法人に,別途,集団資料掲載の案内をメールでお送りしています。
  • 掲載した資料のダウンロード又は印刷を行い,内容を御確認いただきますようお願いします。
  • 資料を確認した後,下記「鹿児島県電子申請システム」から事業所の登録をお願いします。この登録をもって集団指導への出席に代えることとします。

鹿児島市の指定障害福祉サービス事業所,指定障害者支援施設,指定一般相談支援事業所,指定障害児通所支援事業所は対象外です。鹿児島市のホームページから集団指導に関する資料を御確認ください。

令和6年度指定障害福祉サービス事業者集団指導資料掲載に係る通知(PDF:139KB)

鹿児島県電子申請システム(資料確認の登録)

掲載資料等について,ご確認いただいた後,以下のアドレス又はQRコードから事業所等の情報を入力し,「送信」ボタンを押してください。

【報告期限】令和7年5月2日(金曜日)

https://shinsei.pref.kagoshima.jp/VW1XAh4n(外部サイトへリンク)

R6QRQRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

資料

【はじめに(全体説明)】(PDF:294KB)

まず,こちらを確認の上,必要な資料をダウンロード又は印刷してください。

【資料1】令和5年度実地指導結果(PDF:675KB)

【資料2】令和7年度から義務化される事項・減算される事項について(PDF:976KB)

【資料3】指定更新・各種届出・指導監査について(PDF:440KB)

【資料4】地域連携推進会議について(PDF:4,401KB)

【資料5】支援プログラムの作成・公表・届出等について(PDF:1,815KB)

【資料6】自己評価結果等未公表減算の取扱いについて(PDF:1,715KB)

【資料7】就労選択支援について(PDF:416KB)

【資料8】指定障害福祉サービス事業者の事業廃止(休止)に係る留意事項等について(PDF:1,678KB)

【資料9】A型事業所廃止等に係る対応の留意事項等について(PDF:2,886KB)

【資料10】障害福祉サービス事業者等の吸収合併等に伴う事務の簡素化について(PDF:1,157KB)

【資料11】令和6年度障害福祉サービス等報酬改定において新設された減算措置等の概要(PDF:894KB)

【資料12】ヤングケアラーに気づくために(ポスター)(PDF:290KB)

質問・問合せ

掲載資料について,質問がある場合は,下記の質問票をダウンロードし,内容を記載してメールでお送りください。質問内容の確認や回答のため,必ず連絡先・担当者名の記載をお願いします。
なお,質問内容によっては,回答に時間を要する場合がありますので,あらかじめ御了承ください。

【障害福祉サービス用】質問票(WORD:31KB)

【メール送信先】障害福祉課施設支援係:s-shisetsu@pref.kagoshima.lg.jp

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部障害福祉課

電話番号:099-286-2749

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?