閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 雇用・労働 > 労働者の福祉 > 「オンラインお仕事実践講座」を令和7年12月~令和8年1月に開催!!~参加無料。お申し込みは令和7年12月2日まで~

更新日:2025年11月13日

ここから本文です。

「オンラインお仕事実践講座」を令和7年12月~令和8年1月に開催!!~参加無料。お申し込みは令和7年12月2日まで~

令和7年12月から令和8年1月にかけてオンラインセミナー(全5回)を開催します。

セミナー概要

オンラインツールやOffice,生成AIの基礎を学び,仕事に役立つ実践的スキルを身につける講座となっています。知っておくと便利な時短テクニックなど“仕事に活かせる実践的スキル”を体験ワークを通じて現役先輩テレワーカーに学びます。

  • 日時・内容

第1回令和7年12月16日(火曜日)午前10時~12時【オンライン基礎講座】

第2回令和7年12月23日(火曜日)午前10時~12時【ワード講座】

第3回令和8年1月6日(火曜日)前10時~12時【エクセル基礎講座】

第4回令和8年1月13日(火曜日)午前10時~12時【エクセル応用講座】

第5回令和8年1月20日(火曜日)午前10時~12時【生成AI基礎講座】

  • 対象

職・再就職をお考えの県内在住女性
こんな方におすすめ】
子育ても仕事も楽しみたい方
ライフスタイルに合わせた働き方を探している方
オンラインでお仕事をしてみたい方
テレワークに興味がある方

  • 受講料

 無料

募集要項

  • 定員15名(申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。)
  • 募集締切:令和7年12月2日(火曜日)※お申込状況により変更する場合があります。
  • 参加方法:オンライン(ZOOM)開催(アーカイブ配信あり)
  • 必要事項:マイクロソフト(ワード,エクセル)インストール済のパソコン(バージョン2016以降推奨),インターネットに接続可能なもの(パソコンでメール送受信ができること)※docomoやezwebアドレス不可

女性のための再就職支援事業セミナーチラシ(実践編)(PDF:780KB)

お申込フォーム(外部サイトへリンク)か下記QRコードからお申込をお願いします。

申し込みQR

セミナーに関する問い合わせ先

鹿児島県セミナー事務局(みらい株式会社)

Mail:kagoshima@mirai-farol.jp


 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部雇用労政課

電話番号:0992863014

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?