ホーム > 産業・労働 > 雇用・労働 > 統計・調査結果 > 労働組合基礎調査結果 > 令和6年労働組合基礎調査結果
更新日:2025年1月31日
ここから本文です。
厚生労働省が労働組合の組合数や組織率等の実態を明らかにするために,令和6年6月30日現在で実施した標記調査の本県分結果を取りまとめました。
※調査対象は,県内すべての労働組合。ただし,集計は労働組合の基礎的単位である「単位労働組合」【注】の組合数及び組合員数。
【注】規約上,労働者が個人加入する労働組合であり,かつ,その内部に独自に活動を行い得る下部組織(支部等)がない組合,又は独自の活動を行い得る下部組織(支部等)がある組合の最下部組織。
推定組織率=(組合員数)÷(国勢調査の雇用者数)×100
(令和2年国勢調査の「従業上の地位(雇用者)」数値により推計)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください