更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
現在の海区漁業調整委員会委員の任期が令和3年3月31日までであることから,新漁業法第139条第1項の規定に基づき,令和2年8月1日(土曜日)から同年8月31(月曜日)までの間,候補者の推薦の求め及び募集を行いました。
海区漁業調整委員会とは,地方自治法及び漁業法の規定に基づき都道府県に設置される行政委員会であり,漁業に関する事項を所掌します。
農林水産大臣の定めにより,本県には鹿児島海区漁業調整委員会,熊毛海区漁業調整委員会及び奄美大島海区漁業調整委員会の3つの海区漁業調整委員会が設置されています。
漁業者・漁業 |
学識経験委員 |
中立委員 |
計 |
|
---|---|---|---|---|
鹿児島海区 |
9人 |
3人 |
3人 |
15人 |
熊毛海区 |
6人 |
2人 |
2人 |
10人 |
奄美大島海区 |
6人 |
2人 |
2人 |
10人 |
(1)漁業者・漁業従事者委員
海区漁業調整委員会が設置される海区に沿う市町村の区域内に住所又は事業場を有する漁業者又は漁業従事者(1年に90日以上,漁船を使用する漁業を営み,又は漁業者のために漁船を使用して行う水産動植物の採捕若しくは養殖に従事する者に限る。)
(2)学識経験委員
資源管理及び漁業経営に関する学識経験を有する者
(3)中立委員
海区漁業調整委員会の所掌に属する事項に関し利害関係を有しない者
令和3年4月1日から令和7年3月31日(4年間)
推薦者,被推薦者及び応募者の情報について公表します。(公表内容は推薦書類及び応募書類提出時点の内容です。)
1鹿児島海区
推薦を受けた者 |
応募した者 |
計 |
|
漁業者・漁業従事者委員 |
16人 |
1人※ |
16人 |
学識経験委員 |
3人 |
1人 |
4人 |
中立委員 |
3人 |
0人 |
3人 |
計 |
22人 |
1人 |
23人 |
注※漁業者・漁業従事者委員として応募した1人は,推薦を受けた者16人のうちの
1人であるため,計欄の人数には計上しない。
鹿児島海区漁業調整委員会委員候補者の推薦及び応募状況(最終)(PDF:250KB)
【別紙】鹿児島海区:個人推薦の推薦者(代表者以外)(PDF:222KB)
2熊毛海区
推薦を受けた者 |
応募した者 |
計 |
|
漁業者・漁業従事者委員 |
6人 |
0人 |
6人 |
学識経験委員 |
2人 |
0人 |
2人 |
中立委員 |
2人 |
0人 |
2人 |
計 |
10人 |
0人 |
10人 |
熊毛海区漁業調整委員会委員候補者の推薦及び応募状況(最終)(PDF:128KB)
3奄美大島海区
推薦を受けた者 |
応募した者 |
計 |
|
漁業者・漁業従事者委員 |
7人 |
1人※ |
7人 |
学識経験委員 |
2人 |
1人 |
3人 |
中立委員 |
2人 |
0人 |
2人 |
計 |
11人 |
1人 |
12人 |
注※漁業者・漁業従事者委員として応募した1人は,推薦を受けた者7人のうちの
1人であるため,計欄の人数には計上しない。
奄美大島海区漁業調整委員会委員候補者の推薦及び応募状況(最終)(PDF:185KB)
【別紙】奄美大島海区:個人推薦の推薦者(代表者以外)(PDF:54KB)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
お問い合わせは水産振興課漁業調整係まで
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.