閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 鹿児島地域振興局 > 地域情報 > 鹿児島地域振興局だより > 鹿児島地域振興局だより(令和2年7月号)

更新日:2020年8月3日

ここから本文です。

鹿児島地域振興局だより(令和2年7月号)

 

鹿児島地域振興局が発行する「鹿児島地域振興局だより」,総務企画部,保健福祉環境部,農林水産部,建設部から様々な情報をお伝えします。

1最近の主な動き

総務企画部

令和2年度第1回鹿児島地域行政懇話会を開催(書面開催)しました

鹿児島地域振興局では,その所管区域(鹿児島市,日置市,いちき串木野市,三島村,十島村)において,地域の特性や住民のニーズに即した総合的な行政を推進するため,地域行政懇話会を開催しています。
域行政懇話会では,市村との情報交換や緊密な連携による効率的かつ効果的な業務執行のための調整等を行っています。

和2年度第1回は,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から書面による開催とし,各市村から河川や県道の改修,新型コロナウイルス関連などの課題が挙げられ,局としての対応について回答を行いました。

 

総務企画課地域振興係(099-805-7206)

 

鹿児島地域振興局公式フェイスブックページにて情報発信を行っています

鹿児島地域振興局では公式フェイスブックページとして「かごしまPRキャラクターかごぶー」を運営しています。

1回程度,所管区域(鹿児島市,日置市,いちき串木野市,三島村,十島村)のイベントや観光名所などの情報発信を行っていますので,ぜひ御活用ください。

 

鹿児島地域振興局公式フェイスブックページ「かごしまPRキャラクターかごぶー」(外部サイトへリンク)

 

公式フェイスブック「かごしまPRキャラクターかごぶー」プレビュー

モバイル用表示(タイムライン)

モバイル用表示(記事)

 

総務企画課地域振興係(099-805-7206)

 

 

保健福祉環境部

あなたの施設は,受動喫煙対策できていますか?

成30年7月に公布された健康増進法の一部を改正する法律が令和2年4月に全面施行となりました。

正健康増進法では,望まない受動喫煙の防止を図るために,多数の者が利用する施設等の区分に応じて一定の場所を除き喫煙を禁止するとともに,当該施設等の管理について権限を有する者が講ずるべき措置等について定められています。

 

 

~ここが変わりました!~
○病院・学校・行政機関等:令和元年7月1日から「敷地内禁煙」
○飲食店・オフィス・事業所等:令和2年4月1日から「原則屋内禁煙」

◎令和2年4月1日時点で既に営業していた小規模飲食店
(既存特定飲食提供施設)に対する経過措置については,
鹿児島県のホームページを御確認ください。

 

 

施設種別による体系図.pdf(PDF:190KB)

 

受動喫煙対策ポスター

 

 

健康企画課健康増進係(099-273-2332)

 

農林水産部

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う,農業者等の経営持続化に向けた取組を支援しています

政普及課では,5月下旬から新型コロナウイルス感染症の影響に伴う,農業者等の経営持続化の各種支援対策の周知と,経営体への相談活動を実施しています。

令和2年5月28日(木曜日)には鹿児島地域振興局において,関係機関・団体を対象に,国,県で措置されている支援対策の活用促進に向けた打合せを実施しました。また,令和2年6月5日(金曜日)には,管内の農業者組織に,各種支援対策の周知を依頼しました。

現在,農業者の方々との面談を実施し,影響を聞き取り,活用可能な支援対策の紹介・申請支援等を行っています。今後も,引き続き,農業者等の経営持続化に向けた取組を支援します。

 

農政普及課経営普及係(099-805-7372)

 

「日置地区新規就農者励ましの会」を開催しました

 

令和2年6月2日(火曜日),鹿児島地域振興局日置庁舎で,「日置地区新規就農者励ましの会」を新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で開催しました。

地区内で新たに就農した30代の4人のうち3人の方が参加し,「経営規模を拡大したい」,「農業を通じて地域に貢献したい」など,熱い決意を述べられました。また,指導農業士会や農業青年クラブの代表者は,自らの経験を基に「相談できる仲間をつくって」,「行政やJAとの連携もしっかり」などと助言されました。

後も,新規就農された方々の農業経営が順調に展開されるよう,関係機関・団体と連携し様々な支援を行います。

 

参加者の皆様

就農への意気込み

 

農政普及課日置市駐在(099-273-3113)

 

令和元年度県共生・協働の農村(むら)づくり運動表彰事業において,「日置市田代自治会」が県知事賞を受賞しました

 

令和元年度の鹿児島県共生・協働の農村づくり運動表彰事業の「農村集落部門」において,日置市の田代自治会が県知事賞を受賞しました。

例年,県庁において,知事出席のもと県内の受賞地区が一堂に集まり表彰式が行われますが,今回は新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し,各地域での表彰となり,田代自治会の表彰式は,令和2年6月9日(火曜日)に日置市役所において,地域振興局長,日置市長等の出席のもと行いました。

代自治会は,各種組織と連携した荒廃農地の発生防止や集落ぐるみでの鳥獣被害対策の取組などにより農村の活性化に貢献されたことが評価されました。

現在も,更なる地域の発展に向け,農地の大区画化について検討を進めるなど,今後もますます飛躍されることが期待されています。

 

表彰式の様子1

表彰式の様子2

 

 

 

農政普及課農業振興係(099-805-7371)

 

「水土里サークル活動」による田植え体験が行われました

水土里サークル活動の一環として,鹿児島市松元地区,日置市永吉地区において,田植え体験が開催されました。
四元保全隊(鹿児島市松元保全運営委員会)」が主催する松元地区では,令和2年6月16日(火曜日)に春山小学校が,「永吉ふるさとを守る会(ふきあげ水土里広域協定)」が主催する永吉地区では,同月22日(月曜日)に永吉小学校,花田小学校及び和田小学校が参加し,実施されました。

地域では,児童は植え方の指導を受けてほ場に入り,泥の感触や田んぼに生息する生き物に触れながら田植えを楽しんでいました。

 

松元地区(苗を抱え泥の中を歩く児童)

永吉地区(隊員の見守る中,田植えをする児童)

 

鹿児島地域振興局では,引き続き水土里サークル活動を支援し,農業用施設の保全活動の普及等に努めることとしています。

 

農村整備課計画係(099-805-7281)

 

農業用ため池での清掃活動に参加しました

令和2年6月27日(土曜日)に,日置市及び大下地区村づくり委員会が主催の土地改良施設保全活動が,日置市飯牟礼地区において行われました。当日は,地域住民,飯牟礼・古城環境保全会(水土里サークル活動組織),建設業者及び鹿児島地域振興局職員等約80名のボランティアが参加し,農業用ため池の清掃活動と併せて施設の点検等が行われました。

 

地域ぐるみで行う農業用ため池の

清掃活動及び施設点検1

地域ぐるみで行う農業用ため池の

清掃活動及び施設点検2

 

 

用水路の点検

 

鹿児島地域振興局では,農業用施設の適切な維持管理等により,施設の機能保全及び長寿命化を図る農村地域水・施設保全巡回事業を活用して,地域で取り組む施設の点検及び機能診断活動を支援しています。今後も,このような活動の拡大に向け取り組みますので,支援の必要な地域がありましたら是非御相談ください。

 

農村整備課計画係(099ー805-7281)

 

令和2年度鹿児島県環境林務部公共事業優良工事等の表彰を行いました

令和2年6月26日(金曜日),公共工事の品質確保の促進,施工技術の向上,請負者等の意欲の向上を図り,森林土木事業への理解を深めるとともに事業の円滑な実施に資することを目的に,令和元年度に完成した県環境林務部が所管する公共事業において,他の模範となる優良工事2社と優秀技術者1名の表彰を行いました。

いずれも,治山・林道施工技術に対する施工業者の方々の努力と研鑽,創意工夫の積み重ねによるものであり,今後も優良な森林土木事業の推進への取組が期待されます。

鹿児島地域振興局農林水産部長賞表彰の内容
○優良工事の部(治山事業)
・工事名成30年度(繰)林地荒廃防止事業(横畑工区)
・工事箇所鹿児島郡十島村之島横畑地内
・施工業者月工業株式会社表取締役田秀作
○優良工事の部(林道事業)
・工事名成30年度(繰)林業専用道開設(舟川野下3号支線)
・工事箇所置市東市来町母地内
・施工業者式会社福地建設表取締役地一郎
○優秀技術者の部
・受賞者場代理人庭孝幸
・工事名成30年度(繰)林業専用道開設(舟川野下3号支線)
・工事箇所置市東市来町母地内

 

受彰者の皆様

表彰式の様子

 

林務水産課森林土木係(099-805-7364)

 

 

建設部

川内串木野線の黎明トンネルが開通しました

が,平成19年度から道路整備を進めてきた川内串木野線荒川工区の全区間が完成しました。

川工区は,(1)期800mと,「黎明トンネル」を含む(2)期1000mからなります。

明トンネルの開通により,これまで落石や崩土による通行止めが発生していた沿岸道路の危険が解消され,安全で円滑な通行が確保されることになりました。

令和2年5月30日(土曜日)に,工事の完成を祝い,交通安全を祈願する開通式典が行われました。

 

詳しくは「鹿児島地域振興局建設部のイベント情報」を御覧ください。

 

開通式典の写真1

開通式典の写真2

 

土木建築課技術調整係(099-805-7232)

 

2今後の主な予定

総務企画部

あなたの住む地域にある“お宝”を教えてください!!

鹿児島地域振興局では,ホームページ上で「地域の宝箱」と題して,所管区域の“お宝”を紹介しています。
ここでの“お宝”とは,その地域ならではのもので,これまであまり知られていなかったような物や事柄を指します。
みなさまからお寄せいただいた“お宝”の情報は,私たち職員が取材させていただき,鹿児島地域振興局のホームページ『地域の宝箱~フォトライブラリ~』コーナーへ掲載させていただきます。
詳しい応募方法は下記ページを御覧ください。

 

あなたの住む地域にある“お宝”を教えてください!!

 

総務企画課地域振興係(099-805-7206)

 

農林水産部

「谷山朝獲れ活魚市!」を毎月第4日曜日に開催しています

谷山漁協の組合員有志による「朝獲れ会」は,毎月第4日曜日に「谷山朝獲れ活魚市!」を開催しています。
定置網や釣りで獲れたタイやアジ,サバは販売開始直前に活け締めするので,鮮度抜群!
のほか,潜水漁師による生ウニ(ウニ丼最高!)や三角ミナなど,その日に揚がった新鮮な魚介類が並びます。
様も,是非一度「谷山朝獲れ活魚市!」へお越しください。

【開催概要】
日時:毎月第4日曜日午後2時~(30分程度で売り切れ)
場所:鹿児島市七ツ島一丁目地内(南栄6丁目2の交差点を入る)
連絡先:谷山漁業協同組合099-268-2003

大漁旗を目印にお越しください。
※天候や水揚げ状況により開催されない場合があるので,事前確認をおすすめします。

 

七ツ島一丁目(産業道路沿い)の看板

 

林務水産課水産係(099-805-7358)

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

鹿児島地域振興局総務企画部総務企画課

電話番号:099-805-7206

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?