更新日:2025年3月6日
ここから本文です。
令和7年度入舎生二次募集について
県立大成寮の令和7年度入舎生を募集したところ,定員に空きがありますので,二次募集を実施します。
入舎希望者は中学校を経由して「入舎願」を提出してください。
詳細につきましては,「令和7年度鹿児島県立大成寮入舎生募集要項」をご覧ください。
募集人員:2人
二次募集期間:令和7年3月14日(金曜日)~令和7年3月19日(水曜日)17時まで(必着)
入舎願の提出先
〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県教育庁学校施設課企画助成係
令和7年度鹿児島県立大成寮入舎生募集案内(PDF:313KB)
令和7年度鹿児島県立大成寮入舎生募集要項(PDF:109KB)
離島その他の地域(へき地)の中学校を卒業した高校生が入舎するための寮として設置しています。
鹿児島市城山一丁目53-1(県立鹿児島工業高校寄宿舎「鹿工南寮」の一部)
鹿児島市西坂元にあった大成寮が施設・設備の老朽化により平成28年4月に県立鹿児島工業高校「鹿工寮」の一部に移転しました。
一部(食堂等)は鹿工寮生と共同利用です。
14人
事項 |
平日 |
休日 |
|
午前 |
起床 |
6時30分 |
7時 |
朝食 |
7時~7時40分 |
||
午後 |
入浴 |
18時~20時40分 |
|
夕食 |
19時~20時40分 |
19時~20時40分 |
|
点呼 |
21時 |
20時 |
|
消灯 |
22時 |
他,交代で以下の清掃を行う。
掃除内容 |
曜日 |
時間帯 |
廊下・トイレ |
水 |
21時~21時15分 |
日 |
20時~20時15分 |
|
食堂掃除 |
20時35分~20時45分 |
|
風呂掃除 |
21時45分~22時00分 |
原則,日課表のとおりであるが,各学校の実情等に応じて対応する。
県立大成寮に入舎できる者は,次に該当する者とする。
審査の上,3月中旬頃までに入舎決定の通知をします。
「入舎願」の提出は,在学中の学校を経由して,県教育委員会へ提出していただきます。
寄宿舎のある高等学校については,当該学校の寄宿舎に入舎することとなります。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574