閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 知事の動き > 令和7年5月 > 5月25日(日曜日)令和7年度鹿児島県総合防災訓練を実施しました

更新日:2025年5月28日

ここから本文です。

5月25日(日曜日)令和7年度鹿児島県総合防災訓練を実施しました

さつま町において、豪雨及び地震による複合災害を想定した、県総合防災訓練を実施しました。
訓練には、約90の機関・団体と地域住民など、約1,000人が参加しました。
今回の訓練では、新たな訓練項目として、衛星通信(スターリンク)による通信手段の確保、DMATによる地域拠点病院の災害医療支援、民間団体によるドローンを使用した孤立集落への物資輸送を実施するとともに、自衛隊や警察、第十管区海上保安本部、消防機関など防災関係機関が緊密な連携の下、それぞれが担う役割を確認し、実効性の高い訓練が実施できました。
豪雨や地震等による自然災害は、いつ起こるか分かりません。今回の訓練を踏まえ、関係機関との緊密な連携に力を注ぐとともに、県民の安心・安全の観点から、防災対策に全力で取り組んでまいります。

  • 写真1
  • 写真2
  • 写真3
  • 写真4
  • 写真5
  • 写真6

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?