ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 公式行事 > 令和6年度の公式行事 > 2月の行事
更新日:2025年3月1日
ここから本文です。
| 月日 | 時間 | 行事等 | 開催場所 | 
|---|---|---|---|
| 2月24日 (月曜日)  | 
			|||
| 2月25日 (火曜日)  | 
			10時00分~ | 県議会本会議(代表質問) | 
			 県庁議会庁舎6階 本会議場  | 
		
| 2月26日 (水曜日)  | 
			10時00分~ | 県議会本会議(代表質問) | 
			 県庁議会庁舎6階 本会議場  | 
		
| 2月27日 (木曜日)  | 
			10時00分~ | ネーミングライツ契約(平和リース球場)の更新に係る表敬 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		
| 10時30分~ | 「第101回東京箱根間往復大学駅伝競走大会」最優秀選手賞等受賞の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 10時50分~ | 錦江湾横断道路推進連携協議会の表敬 | 
			 県庁行政庁舎5階 庁議室  | 
		|
| 2月28日 (金曜日)  | 
			10時00分~ | 県議会本会議(一般質問) | 
			 県庁議会庁舎6階 本会議場  | 
		
上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応及び決裁等となっております。
| 月日 | 時間 | 行事等 | 開催場所 | 
|---|---|---|---|
| 2月17日 (月曜日)  | 
			11時00分~ | 「卓越した技能者(現代の名工)」受賞の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		
| 13時20分~ | ピンクシャツデー取組の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 14時00分~ | 鹿児島政労使会議 | ホテル・レクストン鹿児島(鹿児島市) | |
| 18時00分~ | 叙勲褒章受章祝賀会 | 城山ホテル鹿児島(鹿児島市) | |
| 2月18日 (火曜日)  | 
			出張(東京都) | ||
| 13時30分~ | 消費者志向経営優良事例表彰 | 
			 日経ホール (東京都)  | 
		|
| 2月19日 (水曜日)  | 
			10時00分~ | 県議会本会議(開会) | 
			 県庁議会庁舎6階 本会議場  | 
		
| 本会議終了後 | 永年勤続議員表彰式 | 
			 県庁議会庁舎6階 本会議場  | 
		|
| 15時25分~ | CIEL BLEU KANOYAの2025シーズン開幕の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 2月20日 (木曜日)  | 
			|||
| 2月21日 (金曜日)  | 
			|||
| 2月22日 (土曜日)  | 
			10時00分~ | 県ちびっこソフトボール大会開会式 | 
			 平和リース球場 (鹿児島市)  | 
		
| 出張(姶良市) | |||
| 12時30分~ | 薩摩おいどんリーグ2025開幕戦 | ビーラインスポーツパーク姶良野球場(姶良市) | |
| 出張(霧島市) | |||
| 16時00分~ | 霧島みらいライオンズクラブ結成5周年記念式典 | 
			 ホテル京セラ (霧島市)  | 
		|
| 2月23日 (日曜日)  | 
			出張(いちき串木野市) | ||
| 14時30分~ | 串木野ライオンズクラブ結成60周年記念式典 | 
			 ホテルアクシアくしきの (いちき串木野市)  | 
		
上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応及び決裁等となっております。
| 月日 | 時間 | 行事等 | 開催場所 | 
|---|---|---|---|
| 2月10日 (月曜日)  | 
			出張(台湾) | ||
| 10時00分~ (※)  | 
			新竹科学園区管理局との意見交換 | 台湾(新竹市) | |
| 16時00分~ (※)  | 
			工業技術研究院との意見交換 | 台湾(新竹市) | |
| 2月11日 (火曜日)  | 
			出張(台湾) | ||
| 10時00分~ (※)  | 
			行政院経済部訪問 | 台湾(台北市) | |
| 2月12日 (水曜日)  | 
			出張(屋久島町) | ||
| 10時35分~ | 高校生とかごしまの今と未来を語る会 | 県立屋久島高等学校 (屋久島町)  | 
		|
| 2月13日 (木曜日)  | 
			10時00分~ | 大阪・関西万博に係る表敬 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		
| 11時30分~ | NIPPON OMIYAGE AWARD農林水産大臣賞等受賞の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 13時30分~ | あなたが選ぶかごしま景観大賞表彰式 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 14時00分~ | 県スポーツ部門表彰式 | 
			 県庁行政庁舎2階 講堂  | 
		|
| 16時40分~ | チアリーディング世界大会出場の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 庁議室  | 
		|
| 2月14日 (金曜日)  | 
			10時00分~ | スポーツ・コンベンションセンターの検討結果に係る説明会 | 
			 県庁議会庁舎4階 全員協議会室  | 
		
| 14時15分~ | 原子力総合防災訓練 | 
			 県庁行政庁舎6階 災害対策本部室  | 
		|
| 2月15日 (土曜日)  | 
			8時30分~ | 原子力総合防災訓練 | 
			 県庁行政庁舎6階 災害対策本部室  | 
		
| 2月16日 (日曜日)  | 
			出張(いちき串木野市,薩摩川内市,姶良市) | ||
| 8時45分~ | 原子力総合防災訓練視察 | いちき串木野市内,薩摩川内市内,姶良市内 | 
(※)表示は全て現地時間を示しています。
上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応及び決裁等となっております。
| 月日 | 時間 | 行事等 | 開催場所 | 
|---|---|---|---|
| 2月3日 (月曜日)  | 
			13時30分~ | かごしま働き方改革推進企業認定証交付式 | 
			 県庁行政庁舎18階 特別会議室  | 
		
| 2月4日 (火曜日)  | 
			11時40分~ | 駐日サンマリノ共和国大使館特別顧問の表敬 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		
| 2月5日 (水曜日)  | 
			11時00分~ | 県木材利用推進協議会 | 
			 県庁行政庁舎18階 特別会議室  | 
		
| 15時30分~ | 獅子島架橋建設促進期成会による要望 | 
			 県庁行政庁舎5階 庁議室  | 
		|
| 2月6日 (木曜日)  | 
			10時15分~ | 和牛甲子園最優秀賞受賞の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		
| 11時40分~ | 全日本海員組合鹿児島支部等による要望 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 14時10分~ | かごしまを元気にする学生政策アイデアコンテスト大賞受賞の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 14時35分~ | 大島紬を使用した新商品開発の報告 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 16時45分~ | 鹿児島市商店街連盟等による要望 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 18時15分~ | 県商工会女性部「商工女性の主張」大会懇親会 | 城山ホテル鹿児島(鹿児島市) | |
| 2月7日 (金曜日)  | 
			11時30分~ | 当初予算案等に関する知事記者会見 | 
			 県庁行政庁舎5階 記者会見室  | 
		
| 15時40分~ | JAあまみによるばれいしょ及びたんかんの贈呈 | 
			 県庁行政庁舎5階 知事応接室  | 
		|
| 16時10分~ | 県指導農業士等認定証交付式 | 鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島市) | |
| 2月8日 (土曜日)  | 
			出張(湧水町) | ||
| 15時00分~ | 知事とのふれあい対話 | 
			 栗野中央公民館 (湧水町)  | 
		|
| 2月9日 (日曜日)  | 
			
上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応及び決裁等となっております。
| 月日 | 時間 | 行事等 | 開催場所 | 
|---|---|---|---|
| 2月1日 (土曜日)  | 
			18時00分~ | さつまリアージュディナー | 城山ホテル鹿児島(鹿児島市) | 
| 2月2日 (日曜日)  | 
			
上記以外の時間は,庁内会議,業務打合せ,来客対応及び決裁等となっております。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください