閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 教育・文化・交流 > 文化・芸術 > 文化芸術振興 > これまでの取組 > 令和7年度「鹿児島城跡 中秋の宴」を開催しました

更新日:2025年11月6日

ここから本文です。

令和7年度「鹿児島城跡 中秋の宴」を開催しました

歴史・文化ゾーンの活性化を目的に,県とSHIROYAMA HOTEL kagoshimaの共催により,10月26日(日曜日)に黎明館前庭にて「鹿児島城跡中秋の宴」を開催しました。

当日は,かごしまの伝統楽器などの音楽や歴史とともに,鹿児島の旬の食材を使用したフルコースディナーをお届けしました。

 

会場の様子

会場(御楼門前)

会場(客席)

薩摩琵琶(辛島ゆき氏)

薩摩琵琶

ゴッタン(永山成子氏,古江かおり氏)

ゴッタン

鹿児島城にまつわるトークショー(かごしま歴史マスター川拓夫氏,黎明館学芸専門員山健文氏)

トークショー

SPECIALLIVE(Saxphone(吉*澤レイモンド武尊氏),Piano(折田夏菜氏),Tap Dance(木場貴丸氏))

*吉澤氏のよしは下の横棒が長い「つちよし」です。

アーティストバンク

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部文化振興課

電話番号:099-286-2505

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?