閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 社会福祉 > 社会福祉関連情報 > 外国人介護人材 > 鹿児島県介護特定技能外国人マッチング支援等事業業務委託に係る企画提案の公募について

更新日:2025年3月4日

ここから本文です。

鹿児島県介護特定技能外国人マッチング支援等事業業務委託に係る企画提案の公募について

県では,介護分野における人材不足の解消に向けた外国人介護人材の受入れを促進するため,特定技能外国人と県内介護施設等のマッチングを実施しており,令和7年度においても当該事業を実施する予定としております。
令和7年度における事業の実施に際し,事業の一部について委託を予定していることから,企画提案に係る公募を以下のとおり実施します。

業務名

鹿児島県介護特定技能外国人マッチング支援等事業

業務内容

  • 県内介護施設等への本事業周知及び参加介護施設等の募集
  • 特定技能外国人募集
  • 特定技能外国人及び県内介護施設等とのマッチング
  • マッチングの成立した介護特定技能外国人と県内介護施設等に対する支援
  • 外国人介護人材受入に関するセミナーの実施

その他詳細については,以下「仕様書」を御確認ください。

履行期間

契約締結日~令和8年3月31日(火曜日)

参加資格

次に掲げる条件に該当する者

1.委託業務に関するノウハウを有し,かつ当該委託業務を円滑に遂行するための必要な経営基盤を有していること。
2.地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者
3.民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立て又は会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続き開始の申立てがなされていない者
4.鹿児島県から指名停止措置を受けていない者
5.鹿児島県が行う契約からの暴力団排除措置に関する要綱(平成23年生文第197号)第3条の暴力団排除措置の対象となる法人等に該当しない者
6.都道府県税,消費税及び地方消費税を滞納していない者
7.宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体ではないこと。

参加申込書提出期限

令和7年3月7日(金曜日)午後5時

企画提案書提出期限

令和7年3月14日(金曜日)午後5時

企画コンペ実施要領等

以下の実施要領等を熟読の上,応募ください。

「鹿児島県介護特定技能マッチング支援業務委託」に関する企画プロポーザル実施要領(PDF:102KB)
「鹿児島県介護特定技能マッチング支援等業務委託」企画提案書作成要領(別紙1)(PDF:104KB)
「鹿児島県介護特定技能マッチング支援等業務委託」仕様書(別紙2)(PDF:198KB)
マッチング支援スケジュール(別紙2別添)(PDF:157KB)
参加申込書(様式1)(WORD:26KB)
辞退届(様式2)(WORD:26KB)
質問書(様式3)(WORD:25KB)

【お知らせ】
本公募に関する御質問等については,令和7年2月26日(水曜日)で締め切りました。いただいた質問及びそれに対する回答については,以下の質疑応答集を御参照ください。

質疑応答集(PDF:61KB)

提出先・問合せ先

鹿児島県庁保健福祉部社会福祉課
〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10番1号
TEL:099-286-2841
FAX:099-286-5568
E-mail:swchiiki@pref.kagoshima.lg.jp

留意事項

令和7年度当初予算が成立しない場合には,当該執行を中止又は延期します。

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部社会福祉課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?