更新日:2021年9月15日
ここから本文です。
10月は「鹿児島県ピンクリボン月間」です。
“ピンクリボン”は、乳がんの早期発見・早期治療の重要性を伝えるシンボルマークとしてアメリカで使われ始め,その考えに共感した人々によって世界中で使われています。
鹿児島県でも、平成18年から毎年10月を鹿児島県ピンクリボン月間と定め、関係機関・関係団体と協力して乳がんに関する正しい知識の普及啓発を集中的に実施しています。
ピンクリボン月間中に,県行政庁舎1階と18階展望ロビーにピンクリボンツリーを設置します。
県庁にお越しの際は,乳がんによる死亡ゼロへの思いをこめて,ツリーにピンク色のリボンを結んでください。
日時:10月1日(金曜日)9時00分~9時20分
場所:県行政庁舎1階
10月1日に予定していた,乳がんの自己検診やマンモグラフィ検診受診を呼びかける街頭キャンペーンについては,新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から,中止といたしますので,お知らせします。
日時:10月1日(金曜日)18時00分~19時30分
場所:鹿児島中央駅周辺
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください