閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 産業支援 > 起業家・ベンチャー企業支援 > かごしまアントレプレナーシップ養成事業「HATCH THE EGGS KAGOSHIMA2025」の参加者募集

更新日:2025年7月17日

ここから本文です。

かごしまアントレプレナーシップ養成事業「HATCH THE EGGS KAGOSHIMA2025」の参加者募集

1事業目的

本プログラムでは,若い世代の起業家マインドを養成することを目的とし,学校やゼミ等で取り組んでいる探求学習や研究での思考・発見・技術・アイデア等を活かした,県内企業との議論やフィールドワーク及びプロトタイプの作成等を行うことで,社会課題解決につながるビジネスモデルを構築を目指します。
HATCHTHEEGGSKAGOSHIMA2025チラシ

2応募対象者

  • 鹿児島県内の学校に在籍する中学生以上の学生
  • 応募時点において、本事業の全日程に参加できること

3費用

  • 無料

本土在住の学生は、鹿児島県庁までの交通費は自費負担となります

離島在住の学生は、鹿児島空港までの旅費ならびに宿泊費を事務局にて負担致します

4申込方法等

 

  • 申込期限:令和7年7月14日(月曜日)~9月5日(金曜日)17時まで
  • 公募要領:下記をご確認の上、お申し込みください。

公募要領(PDF:620KB)

  • 申込:「応募フォーム」または「QRコード」からお申込みください。

応募フォームhttps://forms.gle/T521x8YuK7UQzsgQ6

QRコード

QR

 

 

 

 

5定員

30名程度
  • (本土在住中高生)20名程度
  • (離島在住中高生)5名程度
  • (大学生・大学院生)5名程度

6スケジュール(予定)

  • 中高生向けスケジュール
2025年9月20日(土曜日) 中高生向け事前セミナー 鹿児島市内又はオンライン
2025年9月27日(土曜日) 第1回ワークショップ(社会課題の理解) 県庁18階
2025年10月~11月のうち1日 第2回ワークショップ(フィールドワーク) 県内各地
2025年12月6日(土曜日) 第3回ワークショップ(ビジネスモデル構築) 県庁18階
2025年12月~2026年1月のうち1日 第4回ワークショップ(ビジネスモデル検証) 県内各地
2026年2月21日(土曜日) 最終発表会 鹿児島市内
  • 大学生スケジュール
2025年9月27日(土曜日) 第1回ワークショップ(社会課題の理解) 県庁18階
2025年10月~11月のうち1日 第2回ワークショップ(フィールドワーク) 県内各地
2025年12月6日(土曜日) 第3回ワークショップ(ビジネスモデル構築) 県庁18階
2025年12月 海外起業家との交流 鹿児島市内
2025年12月~2026年1月のうち1日 第4回ワークショップ(ビジネスモデル検証) 県内各地
2026年2月21日(土曜日) 最終発表会 鹿児島市内

7問い合わせ先

【運営事務局】

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

〒100-0006東京都千代田区有楽町一丁目1番2号

E-mail:shunsuke.kanagawa@jp.ey.com

【担当部局】

鹿児島県商工労働水産部産業立地課新産業創出室スタートアップ支援係

〒890-8577鹿児島市鴨池新町10番1号

TEL:099-286-2964(直通)

E-mail:startup@pref.kagoshima.lg.jp【担当:田中,水島】

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部産業立地課新産業創出室

電話番号:099-286-2964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?