更新日:2025年9月5日
ここから本文です。
消費者や実需者の皆様へ捕獲された有害鳥獣が有効な資源であることの理解を深めてもらい,ジビエの認知度向上・イメージアップによるジビエの需要と消費拡大を図ることを目的に,「ジビエ鹿児島」(ジビエ需要拡大事業)では「ジビエをもっと身近に」をコンセプトに様々な取り組みをとおして,ジビエの魅力を発信していきます。
昨年度に引き続き,たくさんの皆様にジビエのおいしさを味わっていただける取組満載です♪♪♪
「ジビエ鹿児島」の特設サイトを開設し,ジビエフェアやPRイベントの情報,おいしいレシピやジビエ料理が楽しめるお店の情報など,ジビエの魅力をたっぷりお届けします♪
特設サイトはこちらから→「https://gibier2025.pref.kagoshima.jp/」
★令和7年9月4日(木曜日)~令和8年2月27日(金曜日)配信!!!
←こちらからもチェック
【サイトの概要】
◎誰でも手軽にご家庭で調理できるレシピ開発
◎ジビエのお肉を購入できるお店を紹介
◎ジビエを味わえるお店を紹介
◎食育研究とその様子を掲載
◎様々な学校と連携した商品づくりなどへの取り組み
◎子ども食堂と連携し、ジビエ料理を提供
◎鹿児島の特産品づくりへの取り組み
◎ジビエの魅力発信(栄養価など)
☆ジビエに関するアンケート調査実施中!!!
県民の皆様へジビエに関するアンケート調査を実施し,その結果をもとにより効果的な取組をしてまいります。
実施期間:令和7年8月1日(金曜日)~9月30日(火曜日)
☆特設サイトからアンケートへのご協力をお願いします!
→アンケートに答えていただいた方の中から抽選で,5名様にQUOカードPay(2,000円分)をプレゼントします♪
■ジビエフェアの開催
期間:令和7年11月3日(月曜日)~令和8年1月31日(土曜日)
参加店舗等:県内ホテル・飲食店等,キッチンカー
内容
・県内ホテル・飲食店等におけるジビエ料理の提供
・イベント等において,キッチンカーでのジビエメニューの提供
・アンケート調査
・ジビエ加工品等のプレゼント
■ジビエPRイベントの開催(2回)
日時・場所:令和7年11月2日(日曜日)アミュ広場,令和8年1月中旬~下旬よかど鹿児島
内容
・ジビエ料理試食,ジビエ加工品試食販売
・ジビエ皮製品等展示販売,ワークショップ(皮製品等)
・お酒とのコラボ
・ジビエに関するパネル展示
■家庭で手軽に作れるジビエ料理レシピの開発
開発期間:令和7年9月
協力:今村学園ライセンスアカデミー
■県内高校・短大生によるジビエ普及への取組
取組期間:令和7年9月初旬~令和8年1月下旬
・ジビエ認知度向上に向けての広報活動
・ジビエ普及啓発に向けてPRイベントへの参加
■加工品の開発
・県内農業高校等でのジビエ加工品の開発等
・食品製造・食品加工会社等でのジビエ加工品の開発・販売等
■子ども食堂でのジビエ料理提供
提供期間:令和7年11月初旬~令和8年1月下旬
ジビエ料理をメニューとして取り入れる。
■アスリート食としてのPR
県内でのスポーツ合宿の団体(チーム)へのジビエ料理提供
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください