更新日:2022年6月23日
ここから本文です。
豚に関する情報
1.概要
- 飼養頭数はほぼ横ばいで推移しており,令和3年は,全国1位(シェア:12.4%)の1,234,000頭となっています。
- 飼養戸数は減少傾向で推移しており,高齢化等から小規模層が減少しています。令和3年は477戸となっています。
- 1戸当たりの飼養頭数は増加傾向で推移しており,年々規模拡大が進んでいます。
- 県内各地で飼養されていますが,養豚が最も盛んな地区は肝属地区です。
2.詳しい情報
豚についての詳しい情報(PDF:484KB)
- 本県の養豚をめぐる情勢
- 飼養頭数・飼養戸数の推移
- 1戸当たり飼養頭数の推移
- 子取り用めす豚飼養頭数の推移
- と畜頭数と産地枝肉価格の推移
- と畜頭数の推移
- 産地枝肉価格の推移
- 肥育豚1頭当たりの収益性
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください