閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 大島支庁 > 健康・福祉 > 健康づくり > 生活習慣に係る実態調査~地域・職域・学域保健が連携して取り組む健康づくり~

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

生活習慣に係る実態調査~地域・職域・学域保健が連携して取り組む健康づくり~

地域・職域・学域保健が連携して取り組む健康づくり

県健康増進計画「健康かごしま21」を推進するため「名瀬保健所管内健康かごしま21地域推進協議会」を設置し,管内の重点課題である男性の早世予防に取り組んでいます。
また,「朝食抜きを0(ゼロ)にする取組」等を地域・職域・学域が連携して推進し,全ての世代における健康な生活習慣の定着を目指しています。
当協議会では,地域の特性に応じた健康づくりを推進するための基礎資料を得るため「生活習慣に係る実態調査」を毎年1回実施し,地域・職域・学域保健の連携のもと健康課題を明らかにし,ライフステージごとの生活習慣病リスクを把握しています。

協議会図

年齢階級別死亡数

生活習慣に係る実態調査

  1. 調査開始・・・令和元年度
  2. 調査対象・・・名瀬保健所管内の3歳以上の男女
  3. 集計及び公表・・・集計及び解析は名瀬保健所が行い,結果の公表は名瀬保健所管内健康かごしま21地域推進協議会で行う。
  4. 結果
    (1)令和元年度調査(PDF:1,399KB)
    (2)令和2年度調査(PDF:504KB)
    (3)令和3年度調査(PDF:1,825KB)
    (4)令和4年度調査(PDF:3,212KB)
調査項目 調査対象
(1)朝食抜き 3歳以上の男女
(2)喫煙 20歳以上の男女
(3)飲酒 20歳以上の男女
(4)睡眠 20歳以上の男女

 

 


よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

大島支庁保健福祉環境部健康企画課

電話番号:0997-52-5411

調査に関するお問い合わせは,健康増進係(内線516)にお願いします。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?