更新日:2025年9月16日

ここから本文です。

土曜授業

今後の教育課程編成の改善及び実施について

 鹿児島県教育委員会では,土曜授業を含む教育課程の編成・実施に向けて,柔軟な教育課程の編成や総授業時数等の適正化が図られるよう,令和7年9月10日に「今後の教育課程編成の改善及び実施について(通知)」を,各市町村教育委員会教育長に発出しました。

【主な要旨】

1 基本方針

 実施に当たっては,保護者,地域住民,関係団体等との連携を強め,土曜日に実施することの利点を生かすなど,社会全体での教育力の向上にも努めること。

2 実施上の留意点
 授業は土曜日の半日単位で,地域と連携するなど価値ある教育活動等に精選し,実施する場合は,年3回程度までとし,教育課程に位置付けること。

R7.9.10通知 今後の教育課程編成の改善及び実施について(PDF:665KB)

 

このページに関するお問い合わせ

教育庁義務教育課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?