更新日:2024年3月1日

ここから本文です。

一人で悩まないで! 相談窓口

子どもや子育て,家庭教育に関する悩みを一人で抱え込まず,気軽に相談することのできる主な相談機関の連絡先一覧です。気軽に御相談ください。

(表内の☆,★について☆→面談は要予約★→祝日・年末年始を除く)

相談機関名 電話番号 相談時間など 相談内容

かごしま教育ホットライン24

全国統一フリーダイヤル
0120-0-78310
固定電話・携帯電話専用フリーダイヤル
0120-783-574

365日24時間

いじめ・不登校等子どもに関すること

県総合教育センター教育相談課
(来所相談)

099-294-2788

月~金8時30分~17時00分☆★

いじめ・不登校,しつけ,子どもに関すること

県総合教育センター特別支援研修課

099-294-2820

月~金8時30分~17時00分☆★

障害児や学習・行動面のつまづきに関すること

こども総合療育センター

099-265-2400

月~金8時30分~17時00分☆

子どもの心身の発達に関すること

子ども・家庭110番

099-275-4152

月~金9時00分~22時00分★
(土日祝日・年末年始を除く)

18歳未満の子どもに関すること

中央児童相談所

099-264-3003

月~金8時30分~17時15分☆★

子どもの養護・育成・非行・心身障害・里親等子どもに関すること
児童相談所虐待対応ダイヤル189(いちはやく)
お近くの児童相談所につながります(365日24時間)

北部児童相談所

0996-21-3150

月~金8時30分~17時15分☆★

大隅児童相談所

0994-43-7011

月~金8時30分~17時15分☆★

大島児童相談所

0997-53-6070

月~金8時30分~17時15分☆★

かごしま子ども・若者総合相談センター(ひきこもり地域支援センター)

099-257-8230

火~日10時00分~17時00分☆★
(祝日も可)

不登校・ひきこもり・ヤングケアラー等に関すること

県警少年サポートセンター

ヤングテレホン
099-252-7867

月~金8時30分~17時15分☆★

非行防止・健全育成に関すること

ヤングメール
kp-youngmail@police.pref.kagoshima.jp

精神保健福祉協議会(こころの電話)

099-228-9566
099-228-9567

月~金9時00分~16時30分★

精神的不安や心の悩みに関すること

障害者くらし安心相談窓口
(県庁障害福祉課)
(大隅地域振興局)
(大島支庁)



099-286-5110
0994-52-2108
0997-57-7222

月~金9時00分~16時00分★ 障害を理由とする差別に関すること

県精神保健福祉センター

099-218-4755

月~金8時30分~17時00分☆★
第3水(面談)9時00分~12時00分☆★

依存症・ひきこもり等に関すること
思春期のこころの相談

鹿児島いのちの電話

099-250-7000

365日24時間

生きる力を失いかける悩みや不安

PTAすくすくライン(県PTA連合会)

099-251-0309

月~金9時00分~17時00分★

子どもの教育に関すること

小児救急電話相談

県内共通#8000
099-254-1186(※)
※ダイヤル式電話・光電話・IP電話及び市外局番が「0986」の地域の固定電話からは,この番号におかけください。

月~土19時~翌朝8時
日・祝・年末年始8時~翌朝8時

夜間の子どもの急病への対応や応急処置など

男女共同参画センター

099-221-6630

火(休館日翌日)9時00分~20時00分

水~日・祝9時00分~17時00分(年末年始を除く)

性別に起因する家庭や仕事,生き方等の悩みや問題(配偶者からの暴力を含む)に関すること

女性相談センター

099-222-1467

月~水,金8時30分~17時00分
木8時30分~20時00分
日9時00分~15時00分
(祝日・年末年始は除く)

配偶者等からの暴力,離婚問題,家庭不和など

女性健康支援センター
(県助産師会)

 

099-210-7559

火・木・土・日10時00分~18時00分

思春期から更年期に至る女性に対し,婦人科的疾患及び更年期障害,予期せぬ妊娠を含む妊娠・出産についての悩みなど

メール相談:josei@pref.kagoshima.lg.jp

家庭児童相談室
(県地域振興局等9か所及び19市2町の各福祉事務所内)

各相談室の電話番号は,下のURLを参照
https://www.pref.kagoshima.jp/ae08/kenko-fukushi/kodomo/sodan/091022.html

家庭での育児養育の方法や,児童と家庭との人間関係に関すること

 

このページに関するお問い合わせ

教育庁社会教育課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?