ホーム > 教育・文化・交流 > 文化・芸術 > 鹿児島県立博物館 > 利用案内・休館日・申請書など > スタッフ紹介
更新日:2025年3月30日
ここから本文です。
| 館長 | 内 祥一郎(うち しょういちろう) | 
| 次長 | 冨吉 ひとみ(とみよし ひとみ) | 
| 主査 | 向井 祥平(むかい しょうへい) | 
| 主査 | 小村 光平(こむら こうへい) | 
| 職名 | 氏名 | 担当分野 | コメント | 
|---|---|---|---|
| 主任 学芸主事 | (かみまい てつや) 上舞 哲也 | 学芸総括 | 鹿児島の自然を調べています。 | 
| 学芸主事 | (わたなべ つよし) 渡邉 剛 | 脊椎動物 | 鹿児島の動物を調べています。 | 
| 学芸主事 | (なかみね こうじ) 中峯 浩司 | 無脊椎動物 | 鹿児島の昆虫を調べています。 | 
| 学芸主事 | (わかまつなりあき) 若松斉昭 | 地質 | 鹿児島の地形・地質を調べています。 | 
| 学芸主事 | (かなもと なおこ) 金本 直子 | 植物 | 南九州の植物群落や植物分布を調べています。 | 
| 学芸主事 | (かたのだ ゆうすけ) 片野田 裕亮 | 天文 | プラネタリウムでの星空解説と,オリジナル番組の制作をしています。 | 
このページに関するお問い合わせ
〒892-0853
鹿児島市城山町1-1
FAX:099-223-6080
e-mail:kahaku1@pref.kagoshima.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574