ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 鹿児島県総合体育センター > 事業結果 > スポーツ・レクリエーション活動 > 総合体育センター:令和4年度「女性のためのスポーツ・レクリエーション教室」を開催しました

更新日:2023年3月7日

ここから本文です。

総合体育センター:令和4年度「女性のためのスポーツ・レクリエーション教室」を開催しました

頃運動をする機会が少ない女性を対象に,健康づくりや仲間づくりを図ることで,運動に親しむ機会を充実させ,継続したスポーツ活動を推進することを目的としたスポーツ・レクリエーション教室を,「NPO法人ASA奄美スポーツアカデミー」を主管クラブとして実施しました。

事業の概要

主催

鹿児島県総合体育センター

主管

NPO法人ASA奄美スポーツアカデミー

期日

令和4年11月6日(日曜日),11月20日(日曜日),11月27日(日曜日),12月11日(日曜日),12月18日(日曜日),令和5年1月15日(日曜日)計6

会場

りゅうゆう館

指導者

長田大樹,山田二千佳,亀山純恵

参加人数

180人(延べ人数)

日程及び内容

9時30分~10時00分受付

10時00分~10時10分開会行事

10時10分~11時50分実技

11時50分~12時00分閉会行事

事業の様子

長田さん1 山田さん1 亀山さん1
長田先生 山田先生技指導 亀山先生技指導
長田さん2 山田さん2 亀山さん2
長田先生技指導 山田先生技指導 亀山先生技指導

 

運営者の感想

NPO法人ASA奄美スポーツアカデミー泉クラブマネジャー

回から最終回まで,本当に熱心な参加者と,その熱意に応えることのできる講師陣によって,充実した「骨盤ケア教室」ができたと思います。参加者へのフォローもSNSを活用して資料の配布などをおこなった結果,今後の「自分ケア」を自宅でも継続できる体制を取り,またSNS登録者も増えたので主管団体としても大変満足でした。

参加者の感想

  • 一人ではなく大人数で実施することで,自分も頑張ろうと励みになりました。
  • 自分の体を見つめ直すきっかけになりました。これからもASAさんの活動をチェックして,気になったものはチャレンジしようと思います。
  • 普段の生活ではなかなか体を動かすこと,体について知ることができないので,今回このような形で受講できて,新鮮でとても勉強になりました。
  • 体のしくみを画像や動画を使って説明してくださり分かりやすかったです。
  • 6回全部に参加できるか,始めは心配でしたが,ゆっくり繰り返しながら教えていただきとても楽しく参加することができました。振り返る際にSNSでのスライド提供などとてもありがたかったです。

このページに関するお問い合わせ

県総合体育センター
電話099-255-0146
平日8時30分~17時15分
(土・日・祝日除く)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574