日本一安全で安心な鹿児島づくりをめざして

更新日:2022年6月21日

ここから本文です。

うそ電話詐欺について

うそ電話詐欺(特殊詐欺)とは?

うそ電話詐欺とは,被害者に電話をかけるなどして対面することなく信用させ,指定した預貯金口座への振り込みその他の方法により,不特定多数の者から現金等をだまし取る犯罪の総称したものを言います。


全国では,「特殊詐欺」と呼んでいますが,「特殊詐欺」という呼び名は,一般の方には分かりづらいことから,若者から高齢者まで県民に分かりやすく広報を行うため,本県では,平成26年3月から「特殊詐欺」という名称に代えて「うそ電話詐欺」という名称で広報を行っています。

この名称は,ほとんどの被害者が犯人からの電話で勧誘されてだまされたり,送金方法を指定されている状況にあるため,「電話でのお金の請求は詐欺である。」と思わせる新名称を県民から募集して決定しています。

うそ電話詐欺(特殊詐欺)の手口について

うそ電話詐欺(特殊詐欺)は,下記の10類型に分類されます。

(令和2年1月1日から公表方法を変更)

 

1オレオレ詐欺

2預貯金詐欺

3架空料金請求詐欺

4還付金詐欺

5融資保証金詐欺

6金融商品詐欺

7ギャンブル詐欺

8交際あっせん詐欺

9その他のうそ電話詐欺

10キャッシュカード詐欺盗

 

手口修正画像

うそ電話詐欺(特殊詐欺)の公表方法(PDF:663KB)


 

このページに関するお問い合わせ

生活安全部生活安全企画課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?