閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > やさしい日本語 > 保健・年金<歳をとってから もらうことができる 一定の お金>

更新日:2022年1月11日

ここから本文です。

保健・年金<歳をとってから もらうことができる 一定の お金>

医療保険<病気や けがのときのための 保険>

日本に 住んでいる 人は みんな 1か 2か 3の 医療保険に 入ります。日本に 3か月より 長く 住む 外国人も 入らなければ なりません。

  1. 健康保険…会社で 働いている 人と その 家族が 入ります。
  2. 国民健康保険…会社で 働いていない 75歳より 若い 人が 入ります。
  3. 後期高齢者医療制度…75歳以上の 人が 入ります。

医療保険で もらうことが できる お金

医療保険に 入って 保険料を 払っている 人は 病院で 払う お金が 少なくなったり いろいろなときに お金を もらうことが できます。

1病気や けがを したとき

病院に 保険証<保険に 入っていることを 証明する カード>を 出すと 自分で 払う お金が 少なく なります。

年齢 自分で 払う お金の 割合
小学校に 入る 前の 子ども 全部の お金の 20%
小学校に 入ってから 69歳までの 人 全部の お金の 30%
70歳から 74歳までの 人 全部の お金の 20%*
75歳以上の 人 全部の お金の 10%*

*所得<給料などの お金>が 多い 人は 30%

2赤ちゃんが 生まれたとき

出産育児一時金<赤ちゃんを うんだときに もらう お金>
出産手当金<赤ちゃんを うむために 会社を 休んで 給料を もらえなかったときに もらう お金>

3亡くなったとき

葬祭費<保険に 入っている 人が 亡くなったとき 葬式をした 人が もらう お金>

4そのほか

療養費<病院で かかった お金を 全部 払ったとき あとで もらうことが できる お金>
高額療養費<1か月に 病院で 払った お金が 高くなったとき もらうことが できる お金>
入院時食事療養費<入院したときの 食事のための お金>

国民健康保険

住民登録している 74歳までの 外国人で 会社などの 健康保険に 入っていない 人は 国民健康保険に 入って 保険料を 払わなければ なりません。
国民健康保険に 入る 人は 市役所や 町の 役場の 国民健康保険課に 行って 自分で 申し込んで ください。
国民健康保険に 入ると 「保険証」という カードを もらいます。病院へ 行くときに 使う カードです。 なくさないように 気をつけて ください。

介護保険

介護は 年をとった人や 病気に なった人の 生活を 助けることです。
介護保険は みんなで お金を だしあって 介護が 必要に なった人や その 家族を 助けるための 制度です。介護保険に 入ると 保険料を 払って、 年を とって 介護が 必要に なったときに いろいろな 介護サービスを 使うことが できます。
日本に 3か月より 長く 住んでいる 40歳以上の 外国人も 介護保険に 入ります。

国民年金

日本に 住んでいる 20歳から 59歳までの 人は 日本人も 外国人も みんな 国民年金に 入ります。年金の 保険料を 払った 人は 年をとったときや 病気や けがで 障害の ある 状態に なったときなどに 生活のための お金を もらうことが できます。

国民年金に 入るとき
在留カード、パスポート、印鑑(はんこ)などを 持って 住んでいるところの 市役所や 町の 役場の 国民年金窓口に 行って ください。

国民年金で もらうことができる 主な お金
老齢年金(老齢基礎年金)…国民年金の 保険料を 10年以上 払った 人が 65歳から もらうことができる お金です。そのほかにも「障害基礎年金」「遺族基礎年金」などが あります。

年金の 仕組みについて くわしく 知りたい 人は 「日本年金機構」の ウェブサイト(外部サイトへリンク)を 見て ください。
(日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、タガログ語、タイ語、ベトナム語、ミャンマー語、カンボジア語、ロシア語、ネパール語、モンゴル語)

脱退一時金

国民年金に 入っていた 外国人が 自分の 国に 帰るときに もらうことが できる お金です。
もらうための 条件:年金に 6か月以上 入っていて 保険料を 払った 期間が 10年より 短い 人
申し込みの 方法:日本に 住所が なくなった 日から 2年以内に 申し込みの 書類(脱退一時金請求書)を 日本年金機構に 送ってください。
脱退一時金請求書は 近くの 年金事務所で もらうか 日本年金機構の ウェブサイトから ダウンロードすることも できます。
日本年金機構(外部サイトへリンク)

よくあるご質問

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?