閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > ようこそ知事室へ > 知事とのふれあい対話 > 開催状況 > 知事とのふれあい対話(徳之島/天城町)を開催しました

更新日:2021年2月12日

ここから本文です。

知事とのふれあい対話(徳之島/天城町)を開催しました

県民が安心できる行政づくりに資するため,知事が県民と対話を行う「知事とのふれあい対話」を10月24日(土曜)に天城町で開催し,地域の現状や課題,振興策等について率直な意見交換を行いました。

天城町会場

  • 日時令和2年10月24日(土曜)10時30分~12時30分
  • 会場天城町防災センター(同町大字天城427番地)
  • 出席者15名
  • 傍聴者80名

主な意見・要望等

  • 農業振興(サトウキビ)
    肥料代や物価が上がり,さらに,ハーベスタによる収穫の作業料金がかかるので,サトウキビ農家の手取りが少ない。サトウキビの買取価格について,島を挙げて政府に要望しているが,県からも後押ししてほしい。
  • 農業振興(お茶)
    県産のお茶のブランド化を進めるにあたって,知事のトップセールスやPRをお願いしたい。
  • 観光振興
    新型コロナの影響により,ホテル業は宿泊者が少なく,打撃を受けている。離島において観光客に来てもらうためには,関東・関西・九州からのLCCの直行便の誘致や観光地の整備をしてほしい。また,徳之島はパワースポットの島とも言われているので,そういうことも情報発信してほしい。
  • 輸送コスト対策
    小売りにおいては,運賃が課題。島外に輸送施設を設けて,消費者に向けて安価な運賃で販売ができないかと考えているが,このことについてアドバイスをいただきたい。
  • 港湾整備
    天城町には平土野港があるが,群島連携,奄美の世界自然遺産登録に向けた動きの中で,港湾や港湾周辺地区を活用した観光を進めれば,地元の商工業や人・物・お金の流れと連携して何かが生み出せるのではないか。港湾の整備について,力を入れていただきたい。
  • 群島間の連携
    島の経済は群島間の連携が必要。特に観光や流通,島と島の連携を強化して,群島としてのブランド化を進めていけたらと思っている。
  • 教育振興
    徳之島の人は,高校を卒業すると高等教育機関の大学や専門学校がないので,学び直すチャンスが少ない。高等教育機関の誘致ができないか。

会場の様子

a1

a2

a3

a4

a5

a6

 

視察の様子

対話の開催に併せて,徳之島ダム,アマミノクロウサギの観察小屋等の視察も行いました。

 

damu koya

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部広報課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?