閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2025年2月4日

ここから本文です。

祇園祭

衹園祭の起源は文化9年(1812)に八坂神社が建てられた時に遡り、約200年前と考えられています。
八坂神社が建立されたころは、湊町が商港、宿場町として栄えた頃で、囃子山は、若松宇吉が京都で習ってきたものだと言われています。
勇壮な神輿を先頭に活発な男山と、優雅な装いの女山の山車が街中を練り進む様は見ものです。

【問い合わせ先】いちき串木野市役所

公開日時

7月下旬

公開場所

開催風景

ichikushikino_gion

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部文化振興課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?