閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 教育・文化・交流 > 文化・芸術 > 文化芸術振興 > これまでの取組 > 令和4年度危機的な状況にある言語・方言サミット(奄美大会)・沖永良部の開催について

更新日:2023年12月21日

ここから本文です。

令和4年度危機的な状況にある言語・方言サミット(奄美大会)・沖永良部の開催について

内容

日本には消滅の危機にある言語・方言がいくつもあります。アイヌ語,八丈方言,奄美方言,国頭方言,沖縄方言,宮古方言,八重山方言,与那国方言,そして,東日本大震災の東北被災地方言など。
「危機的な状況にある言語・方言サミット」は,これらの言語・方言の状況や地域の取組事例の紹介,聞き比べや公演,協議などを通して,文化の多様性を支える言葉の役割や価値について考え,危機的な状況を改善するきっかけとします。

表裏

 

 

 

 

 

 

令和4年度危機的な状況にある言語・方言サミット(奄美大会)・沖永良部チラシ(PDF:2,363KB)

主催・共催

文化庁、鹿児島県、知名町、知名町教育委員会、
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所、国立大学法人琉球大学

期日

令和5年1月28日(土曜日)13時10分~17時30分
令和5年1月29日(日曜日)10時00分~15時30分

会場

おきえらぶ文化ホールあしびの郷・ちな
(鹿児島県大島郡知名町瀬利覚2362)

日程

  • 1月28日(土曜日)

13時10分開会式
13時45分基調講演「島ムニの研究・勉強」
15時00分休憩
15時15分危機的な状況にある言語・方言の聞き比べ
16時00分休憩
16時15分島唄・島ムニ披露
17時30分終了

  • 1月29日(日曜日)

9時30分受付
10時00分開会
10時05
危機方言の現状と取組の状況
10時30分アイヌ語学習の現状と課題
11時00分休憩
11時15分協議「島ムニ継承の取組を家庭に」
12時45分ブースアピール
13時00分休憩
14時00分ブース発表
15時25分閉会式(大会宣言)
15時30分終了

※新型コロナウイルス感染症の状況等により,日程を変更する場合あります。

参加者

どなたでも参加可能(入場無料)
※新型コロナウイルス感染症対策のため、会場の入場制限を設ける場合があります。

参加申込み

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部文化振興課

電話番号:099-286-2537

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?