更新日:2025年3月13日
ここから本文です。
地方自治法施行令第167条の2第1項第3号の規定に基づく随意契約を行う場合は,県契約規則第24条第7項により,契約の発注見通し等を公表することとなっていることから,以下のとおり公表します。
| 業務委託の名称 及び数量 | 業務委託の場所 | 契約事務担当部局 の名称及び所在地 | 契約の相手方 を決定した日 | 契約の相手方の 氏名及び住所 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 1 
 | 県有施設除草業務委託 6,300平方メートル | 旧「ふれあいプラザなのはな館」 
 | 県保健福祉部 高齢者生き生き推進課 鹿児島市鴨池新町10番1号 | 令和6年3月28日 | 
 指宿市十二町4330番地1 | |
| 業務委託予定の名称 及び予定数量 | 業務委託予定の場所 | 契約を予定する期間 | 契約締結を予定する時期 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 
 1 
 
 | 県有施設除草業務委託 6,300平方メートル | 旧「ふれあいプラザなのはな館」 (指宿市東方9300番地1) | 令和7年4月1日~令和8年1月31日 | 令和7年4月1日 | |
| 業務委託予定の 名称及び数量 | 業務委託予定の場所 | 契約事務担当部局 の名称及び所在地 | 契約の相手方 決定予定日 | 契約の相手方決定方法 | 選定基準 | 申請方法 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 1 
 | 県有施設除草業務委託 6,300平方メートル | 旧「ふれあいプラザなのはな館」 (指宿市東方9300番地1) | 県保健福祉部 高齢者生き生き推進課 鹿児島市鴨池新町10番1号 | 令和7年3月 28日 | 一者随意契約 | 1本業務は,除草及び低木の剪定の必要箇所及び時期を見定めた上で定期的に行うものであり,日常的な管理が必要である。同法人は,市有施設の開館日は毎日,県有施設の巡視等を行う予定であり,旧「ふれあいプラザなのはな館」の状況を,的確及び効率的に把握できる。 2「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」(昭和46年5月25日法律第68号)第36条で,国及び地方公共団体は高年齢者等の就業の機会を提供する団体を育成し就業機会の確保のために必要な措置を講ずるよう努めなければならない旨が規定されている。シルバー人材センターは,同法第37条に基づき高年齢者等の就業機会を確保し,組織的に提供することによって高年齢者等の福祉の増進に資することを目的に設立された公的団体である。 
 | 見積書を徴する。 | 
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください