閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2025年5月8日

ここから本文です。

R7.5月分かごしまエンゲージメント情報

県からの情報

鹿児島県より,県外の方へお知らせしたい情報をお届けします。

(1)世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念シンポジウムの参加者を募集します!(世界文化遺産室)

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」が今年の7月に登録10周年の節目を迎えることから,「『明治日本の産業革命遺産』~その価値・意義の見つめ直しと次世代への継承~」をテーマに記念シンポジウムを開催します!

世界文化遺産シンポジウムA4チラシ

日時:7月12日(土曜日)13時~16時30分(インターネット同時配信)

(詳細はこちら)

(2)「テーマから探す!移住フェア2025」に出展します!(産業人材確保・移住促進課)

「テーマから探す!移住フェア2025」に出展します。
○日時:令和7年6月1日(日曜日)11時00分~17時00分
○場所:東京交通会館12階(東京・有楽町)
就職に関するご相談も可能ですので,お気軽にご参加ください!
https://www.kagoshima-iju.jp/category/event/(外部サイトへリンク)

(3)第46回霧島国際音楽祭開催~多彩なコンサートをご堪能ください~(文化振興課)

令和7年7月18日(金曜日)~8月3日(日曜日)にて,国内有数の歴史ある霧島国際音楽祭をみやまコンセール(霧島市)を主会場に,鹿児島県内各地で開催します。
国内外のトップ奏者による魅力的なプログラムが目白押しですので,ぜひご来場ください。
公演スケジュールやチケット購入はこちらから。
https://kirishima-imf.jp/(外部サイトへリンク)

(4)黎明館企画展「新収蔵品展」を6月1日(日曜日)まで開催中!(歴史・美術センター黎明館学芸課)

黎明館では、企画展「新収蔵品展」を6月1日(日曜日)まで開催しています。江戸時代の新燃岳の噴火を描いた絵図や、巧みな彫金技術の薩摩鐔、戦後80年に関する資料など、学芸員が光を当てた貴重な資料を展示しています。連休中は黎明館で、鹿児島の歴史や文化に触れてみませんか。常設展は、県内在住の70歳以上の方は無料。また、土・日・祝日は県内在住の18歳以下の方は無料で観覧できます。

(5)日本クラシック音楽界の今”がわかる!「第93回日本音楽コンクール受賞記念演奏会」(みやまコンセール)

7月6日(日曜日)第93回日本音楽コンクール受賞記念演奏会が開催されます。
若手音楽家にとって国内最高峰の登竜門、日本音楽コンクール。今回の演奏会にはそれぞれの部門1位受賞者が出演します。若き情熱溢れる演奏をお楽しみください。
詳細はこちら→http://miyama-conseru.or.jp/event/(外部サイトへリンク)

(6)(!締切間近!)鹿児島県職員採用試験(大学卒業程度)の第1次試験を鹿児島市と東京都で実施します!(人事委員会事務局総務課)
  • 第1次試験日:令和7年6月15日(日曜日)
  • 第1次試験地:鹿児島市,東京都
  • 試験区分:行政,警察事務,心理,福祉,農業,畜産,農業土木,林業,水産,土木,建築,電気,化学1,化学2,栄養士,保健師
  • 申込受付期間:令和7年4月22日(火曜日)~令和7年5月14日(水曜日)

受験資格や申込方法など詳しくはこちらから(詳細ポスター(PDF:798KB)
https://saiyo.pref.kagoshima.jp/
(外部サイトへリンク)

(7)鹿児島県職員採用試験(民間企業等職務経験者対象)の第1次試験を実施します!(人事委員会事務局総務課)

第1次試験日
(SPI3)令和7年6月9日(月曜日)~6月23日(月曜日)
試験会場:テストセンター方式
(論文・専門)令和7年8月10日(日曜日)※SPI3通過者のみ
試験会場:鹿児島市,東京都

試験区分:行政,UIターン枠(農業,畜産,農業土木,林業,水産,土木,建築,保健師)

申込受付:~令和7年5月30日(金曜日)

詳細はこちら
https://saiyo.pref.kagoshima.jp/(外部サイトへリンク)

(参考)R07民間企業等職務経験者対象(PDF:391KB)

(8)宝山プレゼンツちびっ子集まれ!クラシックっていいな~ファミリーコンサート(5月17日〔土曜日〕11時開演)(宝山ホール)

0歳児から入場でき、親子で楽しめるクラシックコンサートです。曲目は「水上の音楽」、「モルダウ」、「リトル・マーメイド・メドレー」ほか。出演は、MBCタレント竹之内雄太(司会)、崎山智華(ソプラノ)、貴丸(タップダンス)、宝山室内アンサンブル。詳しくは宝山ホール(電話099-223-4221)まで。

(9)若葉Festival~(公財)鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト紹介公演~(7月5日〔土曜日〕13時30分開演)(宝山ホール)

未来の舞台芸術を担う若者がここからはばたく。鹿児島県文化振興財団アーティストバンクに今年度から新たに登録されたアーティストたちをお披露目する公演です。器楽、三味線、バレエなど、多彩な演目をお楽しみください。お問い合わせは宝山ホール(099-223-4221)まで。

(10)宝山ホール祭りSUPERBRASSSTARS中川英二郎×エリック・ミヤシロ×本田雅人LIVEIN霧島国際音楽祭(7月19日〔土曜日〕14時開演)(宝山ホール)

BRASSの最強スーパースターたちが霧島国際音楽祭に初登場。JAZZあり、吹奏楽あり。公演最後には吹奏楽の定番曲「宝島」を客席の皆様と共演します。今年の夏は、楽器を持って宝山ホールへ。お問い合わせは宝山ホール(099-223-4221)まで。

(11)第46回霧島国際音楽祭キリシマ祝祭管弦楽団公演(7月30日〔水曜日〕19時開演)(宝山ホール)

国内外のトップアーティストが音楽祭に集結。著名楽団のコンサートマスター、首席奏者、ソリストや、かつて音楽祭で学び飛躍を遂げたアーティストが軸となるオーケストラ。一夜限りのスーパー・オーケストラと鬼才クリーロフのヴァイオリンは聴き逃せない。お問い合わせは宝山ホール(099-223-4221)まで。

(12)フラワーパークかごしまフォトコンテスト作品募集のお知らせ(農産園芸課)

第30回フラワーパークかごしまの四季フォトコンテストの作品を募集します!募集期間は、6月1日(日曜日)~6月30日(月曜日)。テーマは「フラワーパークの魅力」です。詳しくはフラワーパークかごしまホームページを御覧ください。
https://www.fp-k.org/topics/10880/(外部サイトへリンク)

市町村からの情報

鹿児島県内各市町村より,県外の方へお知らせしたい情報をお届けします。

鹿児島市

渋谷・鹿児島おはら祭に合わせ、「鹿児島焼酎&ミュージックフェスin渋谷」を開催!

ライブパフォーマンスを楽しみながら鹿児島焼酎の飲み比べが体験できるイベントを開催します!焼酎に合うおつまみはもちろん、ここでしか手に入らない鹿児島の特産品もご用意しています!ぜひご来場ください。
・日時:令和7年5月17日(土曜日)、18日(日曜日)12時00分~20時00分
・場所:グレイドパーク渋谷
https://www.instagram.com/kagoshimashochu_music/(外部サイトへリンク)

【東京圏から移住をお考えの方へ】鹿児島市移住支援金のご案内

東京23区(在住者又は通勤者)から鹿児島市に移住し、移住支援金の就業要件を満たす就業をした方、または起業支援金の交付決定を受けた方に、移住支援金を支給します。
詳しくは鹿児島市HPをご確認ください。
https://www.city.kagoshima.lg.jp/koyosuishin/sangyo/koyo/kohoshi/ijushienkin.html(外部サイトへリンク)

毎月開催!!「オンライン移住相談会」

移住のご相談は対面や電話でも受付をしておりますが、『オンライン移住相談会』も人気です。ご自宅から参加して頂けますので、お気軽にお申し込みください♪
https://kagoshima-ijulife.city.kagoshima.lg.jp/info/2932/(外部サイトへリンク)

路線バス・タクシー運転者に就職奨励金を交付しています!

鹿児島市内の路線バス又はタクシーの事業者に運転者として採用された方に、就職奨励金を交付します。鹿児島県外から鹿児島市に転入した方は、路線バスで最大50万円、タクシーで最大35万円の交付を受けることができます。
(詳細はこちら)
https://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/kotuseisaku/untensha-shushoku.html(外部サイトへリンク)

詳細パンフレット(PDF:1,992KB)

垂水市

令和7年度第1回垂水市職員採用試験を実施します。

【募集職種】
保健師

【試験日程】
・受付期間:4月21日(月曜日)~5月23日(金曜日)
・第1次試験日:7月13日(日曜日)
・第1次試験会場:垂水市市民館
〇受験資格などの詳しい情報は、垂水市公式HPの職員採用ページをご覧ください。
(垂水市公式HPリンク)
https://www.city.tarumizu.lg.jp/shokuin/shise/saiyo/syokuin/bosyu/r7syokuinsaiyou1.html(外部サイトへリンク)

姶良市

\オンライン移住相談/受付中!

姶良市への移住を検討中の方はいらっしゃいませんか?毎月第3金曜日に個別相談を行っています。相談には事前予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。
予約、詳細情報はHPから↓
https://www.city.aira.lg.jp/seisaku/kurashi/sumai/akiya/ijyu.html(外部サイトへリンク)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総合政策部地域政策課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?