更新日:2022年1月19日
ここから本文です。
「かごしま・人・まち・デザイン賞」は,県内の良好な景観の形成に特に功績があった方々を表彰することにより,県民の皆様方の良好な景観の形成に対する認識を高めていただき,個性豊かで魅力あふれる景観の形成を推進することを目的として,平成25年~令和2年に実施いたしました。
たくさんの御応募ありがとうございました。
令和3年度より,「かごしま・人・まち・デザイン賞」に代わり,新たに「あなたが選ぶかごしま景観大賞」を実施しております。
「あなたが選ぶかごしま景観大賞」の詳細については,次のホームページを御覧ください。
鹿児島県内において,次に掲げる事項のいずれかに該当する景観で,その景観を守り,育て,また,新たに創出するための活動に取り組んでいる個人又は団体を表彰します。
(1) | 歴史的風致の維持・向上により,新たな魅力を創出し,又は周囲と調和しているもの |
(2) | 地形や植生の維持・向上により,新たな魅力を創出し,又は自然環境と調和しているもの |
(3) | その他,魅力的なまちなみなど,本表彰にふさわしいと認められるもの。ただし,現代まちなみ部門に該当するものは除きます。 |
鹿児島県内において,次に掲げる事項のいずれかに該当する施設(*1)の所有者,設計者等を表彰します。
(1) | 将来の鹿児島の模範となる都市景観やまちなみの創造に寄与しているもの |
(2) | 美しくうるおいのある都市景観やまちなみを形成し,又は調和しているもの |
(3) | かごしまらしい地形・自然を生かした都市景観やまちなみを形成し,又は調和しているもの |
(4) | かごしまらしい歴史・文化を生かした都市景観やまちなみを形成し,又は調和しているもの |
(5) | 環境や福祉への配慮等,優れた設計コンセプト等により都市の快適性を向上させているもののうち良好な都市景観やまちなみを形成し,又は調和しているもの |
(6) | その他,本県の良好な都市景観やまちなみの形成に寄与し,又はその周辺の景観や他の施設と調和しているもの |
注*1施設:建築物,工作物,橋梁,公園,道路等であって,新築,改築又は改修されたものをいう。 |
インスタグラムにて,「かごしま景観」で検索
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください