ばい煙発生施設設置(使用・変更)届出書
内容
ボイラー等のばい煙発生施設(大気汚染防止法施行令別表第1に掲げる施設)を設置(使用・変更)しようとするときは,同法第6条(第7条,第8条)の規定に基づき,あらかじめ届出ください。
問い合わせ先
課名等:環境保全課大気係
電話番号:099(286)2627
受付窓口
受付窓口:環境保全課大気係
受付時間:開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで
様式
申請時に添付する書類
- 別紙1~3
- 工場・事業場への案内図
- 工場・事業所内における施設の配置図
- 施設の仕様書・構造図
- ばい煙発生及びばい煙の処理に係る操業の系統の概要図(工程図)
- ばい煙に係る計算書・データ一覧表等
- 使用燃料・原材料(ばい煙の発生に係るものに限る)の成分分析結果
- 排ガス測定孔の「径・位置」を示した図面
- 緊急連絡用の電話番号その他緊急時における連絡方法
申請時の注意点
工事着手の60日前までに届け出てください。
提出部数は2部です。
鹿児島市内において設置(変更)しようとするときの届出書の提出先は鹿児島市です。詳しくは,鹿児島市役所へお問い合わせください。
このほかに,鹿児島県公害防止条例に基づく「ばい煙に係る特定施設」が定められており,これに該当する場合は条例に基づく届出が必要です。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください